本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル いじめ対応の限界
タイトルヨミ イジメ/タイオウ/ノ/ゲンカイ
タイトル標目(ローマ字形) Ijime/taio/no/genkai
著者 内田/良‖編著
著者ヨミ ウチダ,リョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/良
著者標目(ローマ字形) Uchida,Ryo
著者標目(著者紹介) 名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。スポーツ事故、体罰、教員の部活動負担や長時間労働などの学校リスクについて発信。著書に「校則改革」「教育という病」など。
記述形典拠コード 110004822100000
著者標目(統一形典拠コード) 110004822100000
件名標目(漢字形) いじめ
件名標目(カタカナ形) イジメ
件名標目(ローマ字形) Ijime
件名標目(典拠コード) 511694200000000
出版者 東洋館出版社
出版者ヨミ トウヨウカン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyokan/Shuppansha
本体価格 ¥1700
内容紹介 いじめの「わからない」を突き止める! 学校のいじめに関する三者調査を行った著者らが、その結果を活用しつつ、各々の問題意識から「わからない」ことの困難に言及する。いじめ対応にあたってきた小学校教諭との対談も掲載。
ジャンル名 教育・学校(37)
ジャンル名(図書詳細) 教育(150000000000)
ジャンル名(図書詳細) 児童・青少年(070040140000)
ISBN(13桁) 978-4-491-05057-7
ISBN 978-4-491-05057-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.4
ISBNに対応する出版年月 2024.4
TRCMARCNo. 24014623
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2024.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5213
出版者典拠コード 310000185720000
ページ数等 159p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 371.42
NDC10版 371.42
図書記号 ウイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2353
ストックブックスコード 注目の1冊☆(SS1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240412
一般的処理データ 20240405 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240405
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ