タイトル
|
木滑さんの言葉
|
タイトルヨミ
|
キナメリ/サン/ノ/コトバ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kinameri/san/no/kotoba
|
サブタイトル
|
思想歴史発言足跡そして記憶
|
サブタイトルヨミ
|
シソウ/レキシ/ハツゲン/ソクセキ/ソシテ/キオク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shiso/rekishi/hatsugen/sokuseki/soshite/kioku
|
著者
|
塩澤/幸登‖著
|
著者ヨミ
|
シオザワ,ユキト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塩沢/幸登
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiozawa,Yukito
|
著者標目(著者紹介)
|
長野県生まれ。小説家・編集者。著書に「KUROSAWA」「平凡パンチの時代」「南ア戦記」など。
|
記述形典拠コード
|
110003218080001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003218080000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木滑/良久
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
キナメリ,ヨシヒサ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kinameri,Yoshihisa
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110004540560000
|
件名標目(漢字形)
|
編集者
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヘンシュウシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Henshusha
|
件名標目(典拠コード)
|
511949800000000
|
出版者
|
茉莉花社
|
出版者ヨミ
|
マツリカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Matsurikasha
|
出版者
|
河出書房新社(発売)
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥2700
|
内容紹介
|
戦後雑誌の革命児、マガジンハウスの最高顧問・木滑良久の編集思想に、インタビュー、雑誌記事、発言を通して迫る。彼の人間性、人生観、社会観、編集技術や雑誌作りの秘訣も伝える。
|
ジャンル名
|
図書館・読書(19)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
出版・編集(020030000000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-92280-5
|
ISBN
|
978-4-309-92280-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.5
|
TRCMARCNo.
|
24019536
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202405
|
出版者典拠コード
|
310001318600000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
438p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
021.43
|
NDC10版
|
021.43
|
図書記号
|
シキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2357
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆(SS1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20240517
|
一般的処理データ
|
20240515 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240515
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|