本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル せんろをなぞっておぼえるにっぽんちずでんしゃじてん
タイトルヨミ センロ/オ/ナゾッテ/オボエル/ニッポン/チズ/デンシャ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Senro/o/nazotte/oboeru/nippon/chizu/densha/jiten
シリーズ名 視覚デザインのえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) シカク/デザイン/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shikaku/dezain/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608127100000000
著者 視覚デザイン研究所‖さく
著者ヨミ シカク/デザイン/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 視覚デザイン研究所
著者標目(ローマ字形) Shikaku/Dezain/Kenkyujo
記述形典拠コード 210000089300000
著者標目(統一形典拠コード) 210000089300000
著者 くにすえ/たくし‖え
著者ヨミ クニスエ,タクシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 國末/拓史
著者標目(ローマ字形) Kunisue,Takushi
記述形典拠コード 110005704640001
著者標目(統一形典拠コード) 110005704640000
件名標目(漢字形) 鉄道車両
件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
件名標目(典拠コード) 511196000000000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon
件名標目(典拠コード) 511195020390000
件名標目(漢字形) 日本-地理
件名標目(カタカナ形) ニホン-チリ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chiri
件名標目(典拠コード) 520103810050000
読み物キーワード(漢字形) 日本地理-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ニホン/チリ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Nihon/chiri-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540384610010000
読み物キーワード(漢字形) 鉄道-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) テツドウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tetsudo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540565210010000
読み物キーワード(漢字形) 電車-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) デンシャ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Densha-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540580410010000
出版者 視覚デザイン研究所
出版者ヨミ シカク/デザイン/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shikaku/Dezain/Kenkyujo
本体価格 ¥1500
内容紹介 線路をなぞって日本縦断! 日本全国の47都道府県を見開きの拡大地図、鉄道路線や電車、鉄道スポット、名所、名産品など盛りだくさんで紹介。線路で描かれたひらがなで各県の名前と書き順を掲載。読み書きの練習にも役立つ。
児童内容紹介 ちずのうえのせんろをなぞって、にっぽんをたびしよう!ほっかいどう、とうほくちほう、かんとうちほう、ちゅうぶちほう…。にっぽんのちほうのなまえ、けんのなまえとかきじゅん、けんないをはしるでんしゃ、めいしょやめいさんひんをしょうかい。せんろをなぞると、ひらがなでけんのなまえもおぼえられます。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) のりもの絵本(220090070000)
ジャンル名(図書詳細) 学習・知識の絵本(220090130000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の絵本(220090220000)
ISBN(13桁) 978-4-88108-298-0
ISBN 978-4-88108-298-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.5
ISBNに対応する出版年月 2024.5
TRCMARCNo. 24016866
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2024.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3445
出版者典拠コード 310000176680000
ページ数等 102p
大きさ 18×20cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 536
絵本の主題分類(NDC10版) 536
図書記号 クセ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AB1)
『週刊新刊全点案内』号数 2355
ストックブックスコード ストックブックス(SB)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240426
一般的処理データ 20240422 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240422
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ