| タイトル | 仕事のカタログ |
|---|---|
| タイトルヨミ | シゴト/ノ/カタログ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shigoto/no/katarogu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 721817700000000 |
| サブタイトル | 「なりたい自分」を見つける! |
| サブタイトルヨミ | ナリタイ/ジブン/オ/ミツケル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Naritai/jibun/o/mitsukeru |
| サブタイトル | 1600職種適職ナビゲーター |
| サブタイトルヨミ | センロッピャク/ショクシュ/テキショク/ナビゲーター |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Senroppyaku/shokushu/tekishoku/nabigeta |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1600/ショクシュ/テキショク/ナビゲーター |
| 巻次 | 2025-26年版 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002025 |
| シリーズ名 | 自由国民ガイド版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジユウ/コクミン/ガイドバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jiyu/kokumin/gaidoban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601452300000001 |
| 件名標目(漢字形) | 職業 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokugyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510984000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 資格 |
| 件名標目(カタカナ形) | シカク |
| 件名標目(ローマ字形) | Shikaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510871400000000 |
| 出版者 | 自由国民社 |
| 出版者ヨミ | ジユウ/コクミンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jiyu/Kokuminsha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 政治・経済が混迷を深めるなかで伸長が期待できる職業・職種は? 環境、国際・海外業務、研究・技術、医療・福祉、法務・財務、教育・宗教・文芸・芸術、農林水産、製造・建築など、1600職種を各種データと共にガイド。 |
| ジャンル名 | 資格・就職(34) |
| ジャンル名(図書詳細) | 資格・職業ガイド(100010000000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-426-12994-1 |
| ISBN | 978-4-426-12994-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.6 |
| TRCMARCNo. | 24019648 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3234 |
| 出版者典拠コード | 310000175460000 |
| ページ数等 | 414p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | 年刊(B) |
| 特殊な刊行形態区分 | ムック(M) |
| NDC分類 | 366.29 |
| NDC10版 | 366.29 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2025 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 資料形式 | 資格・検定・職業ガイド(S11) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2357 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20240517 |
| 一般的処理データ | 20240514 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240514 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |