本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル ごめんねでてこい
タイトルヨミ ゴメンネ/デテコイ
タイトル標目(ローマ字形) Gomenne/detekoi
シリーズ名 わくわくえどうわ
シリーズ名標目(カタカナ形) ワクワク/エドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Wakuwaku/edowa
シリーズ名標目(典拠コード) 607340000000000
著者 ささき/みお‖作・絵
著者ヨミ ササキ,ミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ささき/みお
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Mio
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。作品に「おぶぎょうざさま」「しょくぱんちゃん6しまい」「おかあさん、おみやげ」など。
記述形典拠コード 110004450650000
著者標目(統一形典拠コード) 110004450650000
読み物キーワード(漢字形) コミュニケーション-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コミュニケーション-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Komyunikeshon-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540634610010000
読み物キーワード(漢字形) 祖父母-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ソフボ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sofubo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540791210010000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
本体価格 ¥1200
内容紹介 大好きなおばあちゃんに「きらい」と言ってしまった、はなちゃん。謝りたいのに、「ごめんね」という言葉が出てきません。しばらくしたある日、おばあちゃんが救急車で病院に運ばれ、入院することに…。
児童内容紹介 すこしのあいだ、だいすきなおばあちゃんといっしょにくらすことになった、はなちゃん。おばあちゃんとすごす時間はとても楽しかったけれど、いつもとちがう生活にだんだんもやもやがたまってきて…。「おばあちゃんなんて、きらい!」と言ってしまったはなちゃんは、「ごめんね」が言えるのでしょうか。
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名(図書詳細) 日本の作品(220020090000)
ジャンル名(図書詳細) 220020110020
ISBN(13桁) 978-4-580-82566-6
ISBN 978-4-580-82566-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.6
ISBNに対応する出版年月 2023.6
TRCMARCNo. 23026798
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者典拠コード 310000194660000
ページ数等 67p
大きさ 22cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 サゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学1~2年生(B1)
『週刊新刊全点案内』号数 2315
課題図書 コンクールの名称 青少年読書感想文全国コンクール
課題図書 コンクールの区分・学年 小学校低学年の部
課題図書 コンクールの回次(年次) 第70回(2024年度)
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240405
一般的処理データ 20230703 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230703
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ