| タイトル | 私はこうして勉強にハマった |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタクシ/ワ/コウシテ/ベンキョウ/ニ/ハマッタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watakushi/wa/koshite/benkyo/ni/hamatta |
| 著者 | ビリギャル本人さやか‖著 |
| 著者ヨミ | サヤカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | さやか |
| 著者標目(ローマ字形) | Sayaka |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ビリギャル/ホンニン/サヤカ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Birigyaru/Honnin/Sayaka |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1988〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋市生まれ。米国コロンビア大学教育大学院認知科学プログラム修了。“ビリギャル本人”としての講演や執筆活動などを展開。著書に「ビリギャルが、またビリになった日」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110006756780001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006756780000 |
| 件名標目(漢字形) | 入学試験(大学) |
| 件名標目(カタカナ形) | ニュウガク/シケン(ダイガク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Nyugaku/shiken(daigaku) |
| 件名標目(典拠コード) | 511266300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 学習法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガクシュウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakushuho |
| 件名標目(典拠コード) | 510590600000000 |
| 出版者 | サンクチュアリ出版 |
| 出版者ヨミ | サンクチュアリ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sankuchuari/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 勉強ができる人は、なにも特別な人間じゃない。どんな人でも勉強にハマれる-。勉強は学年ビリ、偏差値は30以下から慶應大学に現役合格した「ビリギャル」こと、さやかが、勉強の結果を出すための正しい努力の仕方を伝える。 |
| ジャンル名 | 教育・学校(37) |
| ジャンル名(図書詳細) | 大学受験(230080000000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-8014-0144-0 |
| ISBN | 978-4-8014-0144-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
| TRCMARCNo. | 24026136 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2713 |
| 出版者典拠コード | 310000702730000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 376.8 |
| NDC10版 | 376.87 |
| 図書記号 | サワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 高校生,一般(GL) |
| 書誌・年譜・年表 | おすすめ教材リスト:p217〜223 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2364 |
| ストックブックスコード | ストックブックス(SB) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20240705 |
| 一般的処理データ | 20240703 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240703 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |