| タイトル | 30日de源氏物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンジュウニチ/デ/ゲンジ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sanjunichi/de/genji/monogatari |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 30ニチ/de/ゲンジ/モノガタリ |
| 著者 | 三宅/香帆‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤケ,カホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三宅/香帆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyake,Kaho |
| 著者標目(著者紹介) | 高知県出身。京都大学大学院博士前期課程修了。文芸評論家。京都市立芸術大学非常勤講師。著書に「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007250910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007250910000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 紫式部 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ムラサキシキブ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Murasakishikibu |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000981830000 |
| 件名標目(漢字形) | 源氏物語 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンジ/モノガタリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Genji/monogatari |
| 件名標目(典拠コード) | 530155700000000 |
| 出版者 | 亜紀書房 |
| 出版者ヨミ | アキ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Aki/Shobo |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 1日10分から始める「源氏物語」の入門書。文学オタクの人気作家が「源氏物語」のエピソードを紹介し、物語を深く味わうコツ、政治・社会背景、秘められた意味など、「どこを面白がればいいのか」を解説する。 |
| ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本(010050010000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-7505-1843-5 |
| ISBN | 978-4-7505-1843-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
| TRCMARCNo. | 24024308 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0098 |
| 出版者典拠コード | 310000159030000 |
| ページ数等 | 383p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 913.36 |
| NDC10版 | 913.36 |
| 図書記号 | ミサム |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2363 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20240628 |
| 一般的処理データ | 20240621 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240621 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |