タイトル
|
空港のひみつ
|
タイトルヨミ
|
クウコウ/ノ/ヒミツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kuko/no/himitsu
|
サブタイトル
|
夢はばたく空の玄関口
|
サブタイトルヨミ
|
ユメ/ハバタク/ソラ/ノ/ゲンカングチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yume/habataku/sora/no/genkanguchi
|
サブタイトル
|
羽田空港ってどんなところ?
|
サブタイトルヨミ
|
ハネダ/クウコウ/ッテ/ドンナ/トコロ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Haneda/kuko/tte/donna/tokoro
|
シリーズ名
|
学研まんがでよくわかるシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガッケン/マンガ/デ/ヨク/ワカル/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gakken/manga/de/yoku/wakaru/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605982700000030
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
204
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
204
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000204
|
著者
|
大月/マナ‖まんが
|
著者ヨミ
|
オオツキ,マナ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大月/マナ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otsuki,Mana
|
記述形典拠コード
|
110007092260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007092260000
|
責任表示に関する注記
|
構成:WILLこども知育研究所
|
件名標目(漢字形)
|
航空輸送
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウクウ/ユソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koku/yuso
|
件名標目(典拠コード)
|
510780300000000
|
件名標目(漢字形)
|
羽田空港
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハネダ/クウコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Haneda/kuko
|
件名標目(典拠コード)
|
510502700000000
|
出版者
|
Gakken
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
頒価不明
|
内容紹介
|
国内最多の旅客数をほこる羽田空港は、買い物やグルメ、いやし、エンタメスポットもいっぱい。羽田空港で働くさまざまなスタッフの仕事をはじめ、災害対策、歴史などについて、まんがでわかりやすく紹介。豆知識も掲載する。
|
児童内容紹介
|
空港は、飛行機を利用するときだけに使う場所だと思ってない?実は空港は、買い物やグルメ、いやし、エンタメスポットがたくさんつまっているところ。日本を代表する空の玄関口(げんかんぐち)・羽田空港のひみつを、まんがでわかりやすく解説(かいせつ)。まめちしきものっています。
|
ジャンル名(図書詳細)
|
交通・のりもの(220010090080)
|
下記の特定事項に属さない注記
|
タイトル・ページのタイトル(誤植):羽田空港のひみつ
|
TRCMARCNo.
|
24100971
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440005
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
23cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC分類
|
687.3
|
NDC10版
|
687.3
|
図書記号
|
ク
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
資料形式
|
漫画(D01)
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
書誌・年譜・年表
|
羽田空港の歴史:p117
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
図書館蔵書(東京遡及)4年以内(E)
|
最終更新日付
|
20240802
|
一般的処理データ
|
20240411 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240411
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|