| タイトル | 宇宙ステーションおしごと大図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウチュウ/ステーション/オシゴト/ダイズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Uchu/suteshon/oshigoto/daizukan |
| サブタイトル | 宇宙飛行士のすべてを見よう! |
| サブタイトルヨミ | ウチュウ/ヒコウシ/ノ/スベテ/オ/ミヨウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Uchu/hikoshi/no/subete/o/miyo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Behind the scenes at the space station |
| 著者 | 野口/聡一‖日本語版監修 |
| 著者ヨミ | ノグチ,ソウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野口/聡一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Noguchi,Soichi |
| 記述形典拠コード | 110004410800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004410800000 |
| 著者 | DK社‖編 |
| 著者ヨミ | ドーリング/キンダーズリーシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ドーリング・キンダーズリー社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Doringu/Kindazurisha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ディーケーシャ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Dikesha |
| 記述形典拠コード | 210000194260008 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000194260000 |
| 著者 | 桑原/洋子‖訳 |
| 著者ヨミ | クワハラ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桑原/洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuwahara,Yoko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1968〜 |
| 記述形典拠コード | 110005351140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005351140000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙飛行士 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ヒコウシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchu/hikoshi |
| 件名標目(典拠コード) | 510501800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙ステーション |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ステーション |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchu/suteshon |
| 件名標目(典拠コード) | 511776700000000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥2900 |
| 内容紹介 | 重力のほとんどない宇宙ステーションでは、どんなふうに食事をしたり、運動したりするのでしょうか? 宇宙ステーションの建設から未来のミッションまで、宇宙飛行士のヒミツ&おしごとを、豊富な写真とともに紹介します。 |
| 児童内容紹介 | 宇宙(うちゅう)ステーションってなんだろう?宇宙飛行士(ひこうし)になるには?宇宙ステーションの建設(けんせつ)から、宇宙空間での科学実験、太陽系(たいようけい)のさらに遠くへと向かう新たなミッションまで、宇宙飛行士のおしごとと宇宙ステーションでのくらしをたくさんの写真で紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 地学・宇宙・天文(46) |
| ジャンル名(図書詳細) | 宇宙・地球・気象(220010130020) |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-25465-4 |
| ISBN | 978-4-309-25465-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.6 |
| TRCMARCNo. | 24023668 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 155p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC分類 | 538.9 |
| NDC10版 | 538.9 |
| 図書記号 | ウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2362 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆☆(SS3) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 英語(eng) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
| 最終更新日付 | 20240621 |
| 一般的処理データ | 20240618 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240618 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 第1階層目次タイトル | 第1章 宇宙でくらす |
|---|---|
| 第2階層目次タイトル | 宇宙ステーションってなんだろう? |
| 第2階層目次タイトル | たくさんの宇宙の夢 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙都市 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙ステーションの歴史 |
| 第1階層目次タイトル | 第2章 宇宙ステーションの建設 |
| 第2階層目次タイトル | ISSってどんなもの? |
| 第2階層目次タイトル | ISSのなかを見てみよう |
| 第2階層目次タイトル | ISS、最初のモジュール |
| 第2階層目次タイトル | スペースシャトル |
| 第2階層目次タイトル | ロボットアーム |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙を歩こう |
| 第2階層目次タイトル | 太陽光 |
| 第2階層目次タイトル | スペースデブリ(宇宙ゴミ) |
| 第2階層目次タイトル | 技術者 |
| 第2階層目次タイトル | モジュールを造る |
| 第2階層目次タイトル | 中国の宇宙開発 |
| 第2階層目次タイトル | 天宮宇宙ステーション |
| 第1階層目次タイトル | 第3章 さあ、打ち上げ準備だ! |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙飛行士になるには? |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙飛行士 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙産業での仕事 |
| 第2階層目次タイトル | まずは訓練 |
| 第2階層目次タイトル | 重力の訓練 |
| 第2階層目次タイトル | プールで訓練 |
| 第2階層目次タイトル | 水中訓練 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙の学校 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙服ってどんなもの? |
| 第2階層目次タイトル | 地上管制室 |
| 第2階層目次タイトル | 打ち上げ前のルーティーン |
| 第2階層目次タイトル | 打ち上げ当日 |
| 第2階層目次タイトル | さあ、仕事に行こう |
| 第2階層目次タイトル | クルードラゴン |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙へ運ぶ |
| 第2階層目次タイトル | フライトディレクタ |
| 第1階層目次タイトル | 第4章 宇宙ステーションでのくらし |
| 第2階層目次タイトル | どっちが上? |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙食を食べてみよう |
| 第2階層目次タイトル | 夕食はなににする? |
| 第2階層目次タイトル | 持ちよりパーティ |
| 第2階層目次タイトル | フレッシュ便 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙で家事 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙の日の出 |
| 第2階層目次タイトル | キューポラ |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙からパシャリ |
| 第2階層目次タイトル | 光のショー |
| 第2階層目次タイトル | 前向きな気分で |
| 第2階層目次タイトル | 体を整える |
| 第2階層目次タイトル | 自由時間 |
| 第2階層目次タイトル | おやすみなさい |
| 第2階層目次タイトル | 朝の身じたく |
| 第1階層目次タイトル | 第5章 宇宙飛行士の仕事 |
| 第2階層目次タイトル | 科学実験室 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙で体は変化する |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙菜園 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙のロボット |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙空間での科学実験 |
| 第2階層目次タイトル | 科学者 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙遊泳の準備 |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙服の準備はOK |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙空間へのとびら |
| 第2階層目次タイトル | 宇宙空間を歩く |
| 第2階層目次タイトル | 船外活動の道具 |
| 第2階層目次タイトル | スーパー宇宙遊泳 |
| 第2階層目次タイトル | 故郷へ |
| 第2階層目次タイトル | ただいま、地球 |
| 第1階層目次タイトル | 第6章 未来のミッション |
| 第2階層目次タイトル | 模擬ミッション |
| 第2階層目次タイトル | 海底の実験室 |
| 第2階層目次タイトル | 夢の宇宙旅行 |
| 第2階層目次タイトル | 新しいミッション |
| 第2階層目次タイトル | 未来の宇宙ステーション |
| 第2階層目次タイトル | 次はどこへ行こう? |
| 第2階層目次タイトル | 世界の宇宙スポットへ行ってみよう |
| 第1階層目次タイトル | 用語解説 |
| 第1階層目次タイトル | 索引 |
| 第1階層目次タイトル | 図版出典 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
|---|---|
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540324100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙ステーション |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ステーション |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/suteshon |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540324200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙飛行士 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ヒコウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/hikoshi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540324600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スペースシャトル p26-27 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スペース/シャトル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Supesu/shatoru |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540125600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ロボット p28-29,118-119 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロボット |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Robotto |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29,118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540214600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太陽光発電 p32-33 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウコウ/ハツデン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiyoko/hatsuden |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540742200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙ごみ p34-35 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ゴミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/gomi |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540625800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 重力 p54-55 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュウリョク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Juryoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540559700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙服 p62-63,126-127 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウフク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchufuku |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-63,126-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540323500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙生活 p78-109 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/セイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/seikatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540323700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙食 p82-87 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウショク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchushoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540748900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | オーロラ p98-99 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オーロラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Orora |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540090200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 科学者 p122-134 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カガクシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kagakusha |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-134 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540490100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙旅行 p146-147 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/リョコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/ryoko |
| 学習件名標目(ページ数) | 146-147 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540324400000000 |