タイトル
|
ナチズム前夜
|
タイトルヨミ
|
ナチズム/ゼンヤ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nachizumu/zen'ya
|
サブタイトル
|
ワイマル共和国と政治的暴力
|
サブタイトルヨミ
|
ワイマル/キョウワコク/ト/セイジテキ/ボウリョク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Waimaru/kyowakoku/to/seijiteki/boryoku
|
シリーズ名
|
集英社新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シュウエイシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shueisha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605502100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1229
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1229
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001229
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200777
|
著者
|
原田/昌博‖著
|
著者ヨミ
|
ハラダ,マサヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原田/昌博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harada,Masahiro
|
著者標目(著者紹介)
|
広島大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。鳴門教育大学大学院学校教育研究科教授。専門はドイツ現代史。著書に「ナチズムと労働者」「政治的暴力の共和国」がある。
|
記述形典拠コード
|
110004153900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004153900000
|
件名標目(漢字形)
|
ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918〜1933)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドイツ-レキシ-ワイマール/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Doitsu-rekishi-waimaru/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520058110540000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
なぜナチズムは生まれたのか。当時のドイツの街頭や酒場で起きていた「暴力」に着目し、それが共和国の政治や社会を蝕んでいった過程を豊富な資料からひもとき、ナチスの支配が、突然発生したものではないことを明らかにする。
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
ドイツ史(040010050030)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-08-721329-4
|
ISBN
|
978-4-08-721329-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.8
|
TRCMARCNo.
|
24031170
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者典拠コード
|
310000174320000
|
ページ数等
|
392p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
NDC分類
|
234.072
|
NDC10版
|
234.072
|
図書記号
|
ハナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
一般(L)
|
書誌・年譜・年表
|
関連年表:p372〜375 文献:p385〜392
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2370
|
新継続コード
|
200777
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20240823
|
一般的処理データ
|
20240819 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240819
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|