| タイトル | ブラキシズムが歯を壊す! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブラキシズム/ガ/ハ/オ/コワス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Burakishizumu/ga/ha/o/kowasu |
| サブタイトル | 隠れた「歯の天敵」を知っていますか? |
| サブタイトルヨミ | カクレタ/ハ/ノ/テンテキ/オ/シッテ/イマスカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kakureta/ha/no/tenteki/o/shitte/imasuka |
| サブタイトル | 歯ぎしり食いしばり |
| サブタイトルヨミ | ハギシリ/クイシバリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hagishiri/kuishibari |
| 著者 | 池上/正資‖著 |
| 著者ヨミ | イケガミ,マサスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池上/正資 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikegami,Masasuke |
| 著者標目(著者紹介) | 長野県駒ケ根市生まれ。松本歯科大学卒業。とうせい歯科医院院長。日本顎咬合学会会員。長野県歯科医療管理学会会員。 |
| 記述形典拠コード | 110008168400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008168400000 |
| 件名標目(漢字形) | 歯科学 |
| 件名標目(カタカナ形) | シカガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Shikagaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510873900000000 |
| 出版者 | 現代書林 |
| 出版者ヨミ | ゲンダイ/ショリン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gendai/Shorin |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 自分では気づかない「クセ」が、虫歯や歯周病の原因になっている!? 歯ぎしり・嚙みしめ・食いしばりなどの嚙み癖「ブラキシズム」や、歯科医療の現状、ブラキシズムの治療について解説する。 |
| ジャンル名 | 医学・病気・医療(41) |
| ジャンル名(図書詳細) | 病気の知識(140010040000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-7745-1977-7 |
| ISBN | 978-4-7745-1977-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.5 |
| TRCMARCNo. | 23018572 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202305 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2025 |
| 出版者典拠コード | 310000169590000 |
| ページ数等 | 198p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 497 |
| NDC10版 | 497 |
| 図書記号 | イブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2307 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20230512 |
| 一般的処理データ | 20230427 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230427 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |