タイトル
|
漢字熟語の使い分け図鑑
|
タイトルヨミ
|
カンジ/ジュクゴ/ノ/ツカイワケ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kanji/jukugo/no/tsukaiwake/zukan
|
サブタイトル
|
マンガでわかる
|
サブタイトルヨミ
|
マンガ/デ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Manga/de/wakaru
|
タイトルに関する注記
|
表紙のタイトル:漢字二字熟語の使い分け図鑑
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
カンジ/ニジ/ジュクゴ/ノ/ツカイワケ/ズカン
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kanji/niji/jukugo/no/tsukaiwake/zukan
|
著者
|
北澤/篤史‖著
|
著者ヨミ
|
キタザワ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北澤/篤史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitazawa,Atsushi
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府生まれ。同志社女子大学特別任用教授。ことわざ学会理事。著書に「日本語学を学ぶ人のために」など。
|
記述形典拠コード
|
110008386450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008386450000
|
著者
|
大島/中正‖監修
|
著者ヨミ
|
オオシマ,チュウセイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大島/中正
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oshima,Chusei
|
記述形典拠コード
|
110006269220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006269220000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-同音異義語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ドウオン/イギゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-doon/igigo
|
件名標目(典拠コード)
|
510395110500000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-類語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ルイゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-ruigo
|
件名標目(典拠コード)
|
510395114840000
|
件名標目(漢字形)
|
漢字
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanji
|
件名標目(典拠コード)
|
510600900000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
特に使い分けに悩む二字熟語を厳選し、それぞれの意味や文例、使い方のコツを解説。マンガの表現を組み合わせることで、意味がより理解できて、記憶に定着しやすくなる。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-536891-6
|
ISBN
|
978-4-06-536891-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.9
|
TRCMARCNo.
|
24037497
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC分類
|
814.5
|
NDC10版
|
814.5
|
図書記号
|
キカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p191
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2376
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241004
|
一般的処理データ
|
20241002 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20241002
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|