| タイトル | もっと知りたい双極症 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モット/シリタイ/ソウキョクショウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Motto/shiritai/sokyokusho |
| シリーズ名 | ココロの健康シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ココロ/ノ/ケンコウ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kokoro/no/kenko/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609250100000000 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 初版のタイトル:もっと知りたい双極性障害 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | モット/シリタイ/ソウキョクセイ/ショウガイ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Motto/shiritai/sokyokusei/shogai |
| 著作(漢字形) | もっと知りたい双極症 |
| 著作(カタカナ形) | モット/シリタイ/ソウキョクショウ |
| 著作(ローマ字形) | Motto/shiritai/sokyokusho |
| 著作(典拠コード) | 800000324900000 |
| 著者 | 加藤/忠史‖著 |
| 著者ヨミ | カトウ,タダフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/忠史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Tadafumi |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。東京大学医学部卒。順天堂大学医学部精神医学講座主任教授。医学博士。精神保健指定医。日本精神神経学会精神科専門医。著書に「双極症」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003028950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003028950000 |
| 件名標目(漢字形) | 双極性障害 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソウキョクセイ/ショウガイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sokyokusei/shogai |
| 件名標目(典拠コード) | 511539300000000 |
| 出版者 | 翔泳社 |
| 出版者ヨミ | ショウエイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shoeisha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 「躁」と「うつ」の両極端の状態をくり返す病気、双極症(双極性障害、躁うつ病)。「症状」「治療」「セルフケア」「再発予防」「原因解明の研究」などを、研究や診療の進歩、用語の変更を取り入れ、やさしく・詳しく解説。 |
| ジャンル名 | 医学・病気・医療(41) |
| ジャンル名(図書詳細) | 病気の知識(140010040000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-7981-8692-4 |
| ISBN | 978-4-7981-8692-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.10 |
| TRCMARCNo. | 24039042 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202410 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3602 |
| 出版者典拠コード | 310000177950000 |
| ページ数等 | 167p |
| 大きさ | 19×19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 493.764 |
| NDC10版 | 493.764 |
| 図書記号 | カモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2378 |
| 版表示 | 第2版 |
| ストックブックスコード | ストックブックス(SB) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20241018 |
| 一般的処理データ | 20241010 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241010 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |