タイトル
|
日本の野鳥さえずり・地鳴き図鑑
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/ヤチョウ/サエズリ/ジナキ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/yacho/saezuri/jinaki/zukan
|
サブタイトル
|
スマホ・PCで鳴き声を聴き分ける厳選200種
|
サブタイトルヨミ
|
スマホ/ピーシー/デ/ナキゴエ/オ/キキワケル/ゲンセン/ニヒャクシュ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sumaho/pishi/de/nakigoe/o/kikiwakeru/gensen/nihyakushu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
スマホ/PC/デ/ナキゴエ/オ/キキワケル/ゲンセン/200シュ
|
シリーズ名
|
コツがわかる本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コツ/ガ/ワカル/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kotsu/ga/wakaru/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607303800000002
|
著作(漢字形)
|
日本の野鳥さえずり・地鳴き図鑑
|
著作(カタカナ形)
|
ニホン/ノ/ヤチョウ/サエズリ/ジナキ/ズカン
|
著作(ローマ字形)
|
Nihon/no/yacho/saezuri/jinaki/zukan
|
著作(典拠コード)
|
800000345810000
|
著者
|
植田/睦之‖監修
|
著者ヨミ
|
ウエタ,ムツユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
植田/睦之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueta,Mutsuyuki
|
記述形典拠コード
|
110003767740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003767740000
|
件名標目(漢字形)
|
鳥類-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウルイ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chorui-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
511180910070000
|
出版者
|
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版者ヨミ
|
メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
日本の野鳥200種を取り上げ、鳴く時間帯や頻度、観察シーズン、生育環境、体型の特徴など、きれいな写真と詳細なデータでわかりやすく解説。スマホ・パソコンで「さえずり」「地鳴き」「鳴き声」を聴けるQRコード付き。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090050000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
約300の鳴き声をスマホとパソコンで聴ける!二次元コード&ダウンロードデータ付き
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7804-2985-5
|
ISBN
|
978-4-7804-2985-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.1
|
TRCMARCNo.
|
25003601
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8388
|
出版者典拠コード
|
310001023210001
|
ページ数等
|
208p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
R
|
NDC分類
|
488.038
|
NDC10版
|
488.038
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2391
|
版表示
|
増補新装版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250124
|
一般的処理データ
|
20250122 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250122
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|