| タイトル | マルクス・ガブリエルの哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マルクス/ガブリエル/ノ/テツガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Marukusu/gaburieru/no/tetsugaku |
| サブタイトル | ポスト現代思想の射程 |
| サブタイトルヨミ | ポスト/ゲンダイ/シソウ/ノ/シャテイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Posuto/gendai/shiso/no/shatei |
| 著者 | 菅原/潤‖著 |
| 著者ヨミ | スガワラ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菅原/潤 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugawara,Jun |
| 著者標目(著者紹介) | 宮城県仙台市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。日本大学工学部教授。著書に「シェリング哲学の逆説」「京都学派」「実在論的転回と人新世」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003357550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003357550000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gabriel,Markus |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ガブリエル,マルクス |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Gaburieru,Marukusu |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120002838150000 |
| 出版者 | 人文書院 |
| 出版者ヨミ | ジンブン/ショイン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jinbun/Shoin |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 思想界の新星、マルクス・ガブリエル。「意義の諸領野」「諸々のノンフィクション」など、未邦訳の主著3冊を読み解き、いわゆる「現代思想」に収まらない可能性を持つガブリエルの思想の全貌を広く紹介する。 |
| ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
| ジャンル名(図書詳細) | 西洋哲学(030010020000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-409-03126-1 |
| ISBN | 978-4-409-03126-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.8 |
| TRCMARCNo. | 23030255 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版地都道府県コード | 京都府(626000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3266 |
| 出版者典拠コード | 310000175590000 |
| ページ数等 | 273p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 134.9 |
| NDC10版 | 134.9 |
| 図書記号 | スマガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2319 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20230804 |
| 一般的処理データ | 20230802 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230802 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |