タイトル
|
はじめてのパーカッション
|
タイトルヨミ
|
ハジメテ/ノ/パーカッション
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hajimete/no/pakasshon
|
サブタイトル
|
“楽器・奏法・セッティング”が一通りわかる!
|
サブタイトルヨミ
|
ガッキ/ソウホウ/セッティング/ガ/ヒトトオリ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gakki/soho/settingu/ga/hitotori/wakaru
|
シリーズ名
|
リットーミュージック・ムック
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
リットー/ミュージック/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ritto/myujikku/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603293300000000
|
シリーズに関する注記
|
Percussion magazine
|
シリーズに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
パーカッション/マガジン
|
シリーズに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Pakasshon/magajin
|
著者
|
TAKAFUMI‖著
|
著者ヨミ
|
タカフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
TAKAFUMI
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takafumi
|
著者標目(著者紹介)
|
マルチパーカッショニスト、打楽器YouTuber。YouTubeにて『TAKAFUMI PERCUSSION CHANNEL』を運営。
|
記述形典拠コード
|
110008433290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008433290000
|
件名標目(漢字形)
|
打楽器
|
件名標目(カタカナ形)
|
ダガッキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dagakki
|
件名標目(典拠コード)
|
511127700000000
|
出版者
|
リットーミュージック
|
出版者ヨミ
|
リットー/ミュージック
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ritto/Myujikku
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
バンド/吹奏楽/ソロでパーカッションを始めたい人に向けた教則本。コンガ、ボンゴ、カホンなどの奏法を丁寧に解説。セッティングの基礎知識、パーカッション知識集も収録。YouTube動画のQRコード付き。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160130000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
YouTube動画連動
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8456-4203-8
|
ISBN
|
978-4-8456-4203-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.1
|
TRCMARCNo.
|
25003687
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8960
|
出版者典拠コード
|
310000201660000
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC分類
|
763.8
|
NDC10版
|
763.8
|
図書記号
|
タハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2392
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250131
|
一般的処理データ
|
20250127 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250127
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|