タイトル | きもちをととのえる10のまほう |
---|---|
タイトルヨミ | キモチ/オ/トトノエル/ジュウ/ノ/マホウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kimochi/o/totonoeru/ju/no/maho |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キモチ/オ/トトノエル/10/ノ/マホウ |
サブタイトル | きょうりゅうたちとやってみよう! |
サブタイトルヨミ | キョウリュウタチ/ト/ヤッテ/ミヨウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyoryutachi/to/yatte/miyo |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Little dinosaurs,big feelings |
著者 | スワプナ・ハドウ‖文 |
著者ヨミ | ハドウ,スワプナ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Haddow,Swapna |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スワプナ/ハドウ |
著者標目(ローマ字形) | Hado,Suwapuna |
著者標目(著者紹介) | 英国出身。児童文学作家。サレー図書館児童図書賞など受賞歴多数。 |
記述形典拠コード | 120003178630001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120003178630000 |
著者 | イーティン・リー‖絵 |
著者ヨミ | リー,イーティン |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lee,Yiting |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イーティン/リー |
著者標目(ローマ字形) | Ri,Itin |
記述形典拠コード | 120003155030001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120003155030000 |
著者 | アンバー・オーウェン‖監修 |
著者ヨミ | オーウェン,アンバー |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Owen,Amber |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンバー/オーウェン |
著者標目(ローマ字形) | Ouen,Anba |
記述形典拠コード | 120003178640001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120003178640000 |
著者 | 小林/玲子‖訳 |
著者ヨミ | コバヤシ,レイコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/玲子 |
著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Reiko |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1984〜 |
記述形典拠コード | 110006452350000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006452350000 |
件名標目(漢字形) | 感情 |
件名標目(カタカナ形) | カンジョウ |
件名標目(ローマ字形) | Kanjo |
件名標目(典拠コード) | 510599700000000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | じぶんで感情をコントロールできるようになる絵本。10の感情をひもとき、それぞれに合ったエクササイズや呼吸法を紹介する。ネガティブなきもちとうまくやっていくヒントの詰まった一冊。 |
児童内容紹介 | あさからうまくいかないことばかりだったステゴサウルス、くらいところがいやなティラノサウルス…。ディプロ先生(せんせい)のところに、ちいさなきょうりゅうたちがやってきました。ディプロ先生は、みんなのはなしをきくと、そのきもちがなんなのか、どうすれば、きもちがととのうのかをおしえてくれて…。 |
ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
ジャンル名(図書詳細) | 哲学・こころ・生き方(220010170050) |
ISBN(13桁) | 978-4-309-29470-4 |
ISBN | 978-4-309-29470-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.2 |
TRCMARCNo. | 25007097 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202502 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者典拠コード | 310000164220000 |
ページ数等 | 111p |
大きさ | 24cm |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC分類 | 141.6 |
NDC10版 | 141.6 |
図書記号 | ハキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
利用対象 | 3~5歳,小学生(A3B) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2395 |
ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
原書の言語 | 英語(eng) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
最終更新日付 | 20250221 |
一般的処理データ | 20250219 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250219 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | ステゴサウルスのとげとげくん <いかり>の巻 あさからうまくいかないことばかりだった。 |
---|---|
第1階層目次タイトル | ティラノサウルスのびくりん <ふあん>の巻 くらいところがいやなんだって。 |
第1階層目次タイトル | アロサウルスのさみしんぼ <さびしさ>の巻 だいすきなおばあちゃんが、ひっこしてしまう。 |
第1階層目次タイトル | プテラノドンのるんるん <こうふん>の巻 もうすぐたんじょうび、おちついてなんかいられない! |
第1階層目次タイトル | ヴェロキラプトルのもじっこちゃん <こころぼそさ>の巻 きょうりゅう村に、ひっこしてきたばかりなんだ。 |
第1階層目次タイトル | プレシオサウルスのすいすいくん <はずかしさ>の巻 このごろ、すいえいのクラスにいきたくない。 |
第1階層目次タイトル | アンキロサウルスのあんこちゃん <しあわせ>の巻 おばあちゃんのおうちに、あそびにきている。 |
第1階層目次タイトル | トリケラトプスのあたふーた <あせり>の巻 やらなきゃいけないことが、たくさん! |
第1階層目次タイトル | イグアノドンのむずむずどん <たいくつ>の巻 学校がおもしろくないんだって。 |
第1階層目次タイトル | スピノサウルスのどっぽくん <じしん>の巻 なつやすみは、ひとりですごしたいんだけど…。 |
学習件名標目(漢字形) | 気持ち |
---|---|
学習件名標目(カタカナ形) | キモチ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kimochi |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540424000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 物の見方・考え方 |
学習件名標目(カタカナ形) | モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mono/no/mikata/kangaekata |
学習件名標目(典拠コード) | 540460300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 精神保健 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイシン/ホケン |
学習件名標目(ローマ字形) | Seishin/hoken |
学習件名標目(典拠コード) | 540498400000000 |