| タイトル | 文品 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンピン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bunpin |
| サブタイトル | 藤沢周平への旅 |
| サブタイトルヨミ | フジサワ/シュウヘイ/エノ/タビ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fujisawa/shuhei/eno/tabi |
| 著者 | 後藤/正治‖著 |
| 著者ヨミ | ゴトウ,マサハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 後藤/正治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Goto,Masaharu |
| 著者標目(著者紹介) | 京都市生まれ。ノンフィクション作家。「遠いリング」で講談社ノンフィクション賞、「リターンマッチ」で大宅壮一ノンフィクション賞、「清冽」で桑原武夫学芸賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000398910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000398910000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤沢/周平 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | フジサワ,シュウヘイ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Fujisawa,Shuhei |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000857980000 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 歳月が持つ哀しみ、人生への情熱、喪失感-。時代(歴史)小説を舞台に、静謐な文体で人の世の「普遍」を描き続けた作家、藤沢周平。ノンフィクションの名手が、その人と作品の魅力に迫る。『中央公論』連載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本(010050010000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-12-005904-9 |
| ISBN | 978-4-12-005904-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.3 |
| TRCMARCNo. | 25011573 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| 出版者典拠コード | 310000183390001 |
| ページ数等 | 333p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 910.268 |
| NDC10版 | 910.268 |
| 図書記号 | ゴブフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2399 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20250321 |
| 一般的処理データ | 20250318 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250318 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |