| タイトル | 不登校のはじまりからおわりまで | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フトウコウ/ノ/ハジマリ/カラ/オワリ/マデ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Futoko/no/hajimari/kara/owari/made | 
| 著者 | 齊藤/万比古‖監修 | 
| 著者ヨミ | サイトウ,カズヒコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斉藤/万比古 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Kazuhiko | 
| 記述形典拠コード | 110002692650001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002692650000 | 
| 件名標目(漢字形) | 不登校 | 
| 件名標目(カタカナ形) | フトウコウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Futoko | 
| 件名標目(典拠コード) | 511234400000000 | 
| 出版者 | 日東書院本社 | 
| 出版者ヨミ | ニットウ/ショイン/ホンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nitto/Shoin/Honsha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 子どもが学校にいけなくなる理由、不登校中の子どもの心と生活、心の病気と発達障害、家族ができること…。児童精神科医が、不登校のはじまりから乗り越えるまでを4つの段階に分けて解説し、必要なサポートを紹介する。 | 
| ジャンル名 | 教育・学校(37) | 
| ジャンル名(図書詳細) | 児童・青少年(070040140000) | 
| ISBN(13桁) | 978-4-528-02454-0 | 
| ISBN | 978-4-528-02454-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.3 | 
| TRCMARCNo. | 25009769 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202503 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5750 | 
| 出版者典拠コード | 310000188130001 | 
| ページ数等 | 223p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | ソフトカバー(10) | 
| 刊行形態区分 | 単品(A) | 
| NDC分類 | 371.42 | 
| NDC10版 | 371.42 | 
| 図書記号 | フ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2398 | 
| ベルグループコード | 教育と福祉(19) | 
| テキストの言語 | 日本語(jpn) | 
| 出版国コード | 日本国(JP) | 
| データレベル | 確定(F) | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) | 
| 最終更新日付 | 20250314 | 
| 一般的処理データ | 20250306 2025 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250306 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |