本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル なぎちゃんがなんでにんじんのこしたか
タイトルヨミ ナギチャン/ガ/ナンデ/ニンジン/ノコシタカ
タイトル標目(ローマ字形) Nagichan/ga/nande/ninjin/nokoshitaka
著者 ネコリ・ハコリ‖作
著者ヨミ ネコリハコリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ネコリハコリ
著者標目(ローマ字形) Nekorihakori
著者標目(著者紹介) 大阪生まれ。
記述形典拠コード 110007837510001
著者標目(統一形典拠コード) 110007837510000
読み物キーワード(漢字形) いか(烏賊)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) イカ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ika-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540004310010000
読み物キーワード(漢字形) たこ(蛸)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tako-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540036110010000
読み物キーワード(漢字形) にんじん-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ニンジン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ninjin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540044310010000
読み物キーワード(漢字形) 幼稚園-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヨウチエン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yochien-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540355110010000
読み物キーワード(漢字形) 弁当-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ベントウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Bento-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540357910010000
出版者 絵本館
出版者ヨミ エホンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ehonkan
本体価格 ¥1400
内容紹介 「なぎちゃん、またにんじんのこしてるやん」 幼稚園からかえってきた、なぎちゃん。お母さんにそう言われて、どうしておべんとうのにんじんをのこしたのか、そのわけをはなしはじめ…。大阪弁が小気味良い楽しい絵本。
児童内容紹介 ようちえんからかえってきた、なぎちゃん。おべんとうばこをみたおかあさんに、「またにんじんのこしてるやん」と、いわれました。「ようちえんでいろいろあってな、それでのこしてしもてん。おかあちゃんもこのはなしきいたら、そらしゃあないなあって、いうとおもうよ」なぎちゃんは、にんじんをのこしたわけをはなしはじめて…。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) 日本の絵本(220090220000)
ジャンル名(図書詳細) 保育園・幼稚園・小学校のおはなし(220090030000)
ISBN(13桁) 978-4-87110-524-8
ISBN 978-4-87110-524-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.4
ISBNに対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25015386
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2025.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0683
出版者典拠コード 310000162620000
ページ数等 [32p]
大きさ 27cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ネナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ネナ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 幼児(0~5歳)(A)
『週刊新刊全点案内』号数 2402
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20250411
一般的処理データ 20250409 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250409
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ