タイトル
|
ゆるワニビビくちのとじかた、おしえてください
|
タイトルヨミ
|
ユルワニ/ビビ/クチ/ノ/トジカタ/オシエテ/クダサイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuruwani/bibi/kuchi/no/tojikata/oshiete/kudasai
|
著者
|
雨宮/ひかる‖作・絵
|
著者ヨミ
|
アメミヤ,ヒカル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
雨宮/ひかる
|
著者標目(ローマ字形)
|
Amemiya,Hikaru
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻修了。第85回日本版画協会版画展入選。第43回全国大学版画展優秀賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110008342740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008342740000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
わに-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ワニ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Wani-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540065710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
口-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
クチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kuchi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540276610010000
|
出版者
|
パイインターナショナル
|
出版者ヨミ
|
パイ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pai/Intanashonaru
|
本体価格
|
¥1350
|
内容紹介
|
大きなあくびをしたワニのビビ。意識したとたん、くちのとじかたがわからなくなりました。友だちが助けようとしてくれますが、何をしても、ぱかっとひらいてしまい…。かわいくてかっこいいワニの魅力がいっぱいの絵本。
|
児童内容紹介
|
きょうは、とってもいいてんき。ワニのビビはおおきなあくびをしました。すると、くちがとじなくなってしまいました。どうしたらとじるのか、かんがえればかんがえるほど、わかりません。ともだちがたすけようとしてくれますが、なにをしても、ぱかっとひらいてしまい…。どうしたらくちがとじるのか、だれかおしえてください!
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7562-5854-0
|
ISBN
|
978-4-7562-5854-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.6
|
TRCMARCNo.
|
24023897
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202406
|
出版者典拠コード
|
310001470280000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
20×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC分類
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
アユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
アユ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2362
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240621
|
一般的処理データ
|
20240618 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240618
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|