| タイトル | ふなでだ、ホイ! | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フナデ/ダ/ホイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Funade/da/hoi | 
| シリーズ名 | 児童図書館・絵本の部屋 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jido/toshokan/ehon/no/heya | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602152700000001 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Ahoy! | 
| 著者 | ソフィー・ブラッコール‖さく | 
| 著者ヨミ | ブラッコール,ソフィー | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Blackall,Sophie | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ソフィー/ブラッコール | 
| 著者標目(ローマ字形) | Burakkoru,Sofi | 
| 著者標目(著者紹介) | オーストラリア生まれ。画家。「プーさんとであった日」「おーい、こちら灯台」でコールデコット賞受賞。ほかの作品に「あかちゃんの木」など。 | 
| 記述形典拠コード | 120002620880001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002620880000 | 
| 著者 | 山口/文生‖やく | 
| 著者ヨミ | ヤマグチ,フミオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口/文生 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Fumio | 
| 記述形典拠コード | 110001029790000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001029790000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 冒険-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ボウケン-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Boken-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540255410010000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 海-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ウミ-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Umi-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540438710010000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 航海-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | コウカイ-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kokai-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540514510010000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 船-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | フネ-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Fune-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540515010010000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 遊び-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | アソビ-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Asobi-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540552410010000 | 
| 出版者 | 評論社 | 
| 出版者ヨミ | ヒョウロンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hyoronsha | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | おうちの中だけれど、帆を張り、いかりを上げて、いざ海の冒険へ! 「じゅうたんにそうじ機をかけたいんだけど」というおうちの人も巻きこんで、嵐にあい、オオイカに襲われ…? 「ごっこ遊び」の楽しさを存分に描く絵本。 | 
| 児童内容紹介 | 「じゅうたんにそうじきをかけたいんだけど」というおうちのひとに、ピーナッツくんはだいはんげき。「じゅうたんだって?あしもとでもりあがってるのは、うみだぞ!のりくみいんはじょうせんしろ!ふなでのじかんだぞー!」ピーナッツくんは、いすのふねでうみのぼうけんへ。おうちのひともまきこんで、あらしにあい、オオイカにおそわれ…!? | 
| ジャンル名 | 絵本(99) | 
| ジャンル名(図書詳細) | 外国の絵本(220090230000) | 
| ISBN(13桁) | 978-4-566-08109-3 | 
| ISBN | 978-4-566-08109-3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.6 | 
| TRCMARCNo. | 25023012 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202506 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7115 | 
| 出版者典拠コード | 310000193310000 | 
| ページ数等 | [48p] | 
| 大きさ | 26×26cm | 
| 刊行形態区分 | 単品(A) | 
| NDC分類 | E | 
| NDC10版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 | 
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 933.7 | 
| 図書記号 | ブフ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ブフ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 表現種別 | 静止画(G1) | 
| 利用対象 | 幼児(0~5歳)(A) | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2411 | 
| ベルグループコード | 児童読み物(08) | 
| テキストの言語 | 日本語(jpn) | 
| 原書の言語 | 英語(eng) | 
| 出版国コード | 日本国(JP) | 
| データレベル | 確定(F) | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) | 
| 最終更新日付 | 20250620 | 
| 一般的処理データ | 20250612 2025 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250612 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |