| タイトル | 大英自然史博物館の恐竜化石 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイエイ/シゼンシ/ハクブツカン/ノ/キョウリュウ/カセキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Daiei/shizenshi/hakubutsukan/no/kyoryu/kaseki |
| シリーズ名 | 大英自然史博物館シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ダイエイ/シゼンシ/ハクブツカン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Daiei/shizenshi/hakubutsukan/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609346200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 6 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 6 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:A history of dinosaurs in 50 fossils |
| 著者 | ポール・M.バレット‖著 |
| 著者ヨミ | バレット,ポール M. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Barrett,Paul M. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ポール/M/バレット |
| 著者標目(ローマ字形) | Baretto,Poru M. |
| 著者標目(著者紹介) | ロンドン自然史博物館地球科学部門研究員。古生物学者。恐竜に関する150本以上の科学論文を執筆し、研究のために世界中を旅する。 |
| 記述形典拠コード | 120002114390002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002114390000 |
| 著者 | 真鍋/真‖監修 |
| 著者ヨミ | マナベ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 真鍋/真 |
| 著者標目(ローマ字形) | Manabe,Makoto |
| 記述形典拠コード | 110001813560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001813560000 |
| 著者 | 倉橋/俊介‖訳 |
| 著者ヨミ | クラハシ,シュンスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 倉橋/俊介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurahashi,Shunsuke |
| 記述形典拠コード | 110005548900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005548900000 |
| 件名標目(漢字形) | 化石 |
| 件名標目(カタカナ形) | カセキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaseki |
| 件名標目(典拠コード) | 510539200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 恐竜 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウリュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyoryu |
| 件名標目(典拠コード) | 510661000000000 |
| 出版者 | エクスナレッジ |
| 出版者ヨミ | エクスナレッジ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ekusunarejji |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 恐竜とは何か。他の爬虫類とはどのような関係にあるのか。大英自然史博物館のコレクションを中心に、恐竜のおもなグループそれぞれの来歴や典型的な特徴を紹介し、恐竜の移動や繁殖、習性といった生物学的側面を解説する。 |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| ジャンル名(図書詳細) | 古生物(130060060000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-7678-3445-0 |
| ISBN | 978-4-7678-3445-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.7 |
| TRCMARCNo. | 25024988 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0680 |
| 出版者典拠コード | 310001070500000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 23cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 457.87 |
| NDC10版 | 457.87 |
| 図書記号 | バダ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p159 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2412 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 英語(eng) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20250627 |
| 一般的処理データ | 20250625 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250625 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |