本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 天気が変えた戦国・近世の城
タイトルヨミ テンキ/ガ/カエタ/センゴク/キンセイ/ノ/シロ
タイトル標目(ローマ字形) Tenki/ga/kaeta/sengoku/kinsei/no/shiro
サブタイトル 城好き気象予報士とめぐる名城37
サブタイトルヨミ シロズキ/キショウ/ヨホウシ/ト/メグル/メイジョウ/サンジュウナナ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shirozuki/kisho/yohoshi/to/meguru/meijo/sanjunana
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シロズキ/キショウ/ヨホウシ/ト/メグル/メイジョウ/37
著者 久保井/朝美‖著
著者ヨミ クボイ,アサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保井/朝美
著者標目(ローマ字形) Kuboi,Asami
著者標目(著者紹介) 愛知県名古屋市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。気象予報士・防災士。長野放送アナウンサーを経て、ウェザーマップに所属。NHK総合「サタデーウオッチ9」の気象キャスターを務める。
記述形典拠コード 110008284510000
著者標目(統一形典拠コード) 110008284510000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) シロ
件名標目(ローマ字形) Shiro
件名標目(典拠コード) 510974100000000
件名標目(漢字形) 気象
件名標目(カタカナ形) キショウ
件名標目(ローマ字形) Kisho
件名標目(典拠コード) 510627200000000
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版者ヨミ ピーエイチピー/エディターズ/グループ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Editazu/Gurupu
出版者 PHP研究所(発売)
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1600
内容紹介 寒冷地の屋根には、赤や緑など特徴的な色が多い? 関ケ原の戦いは「天気」が勝因のひとつ? 日本の風土と城の工夫、天気を味方にした合戦や武将など、日本全国37の城を題材に「天気×城」の新視点を紹介する。
ジャンル名 都市・土木建築(56)
ジャンル名(図書詳細) 建築(120070000000)
ジャンル名(図書詳細) 中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030)
ジャンル名(図書詳細) 近世史(江戸時代)(040010030040)
ジャンル名(図書詳細) 気象(130060020000)
ISBN(13桁) 978-4-569-85649-0
ISBN 978-4-569-85649-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.3
ISBNに対応する出版年月 2024.3
TRCMARCNo. 24006775
出版地,頒布地等 [東京]
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202403
出版者典拠コード 310000649580000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 159p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 521.823
NDC10版 521.823
図書記号 クテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:p159
掲載紙 産経新聞
掲載日 2024/04/28
『週刊新刊全点案内』号数 2346
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240510
一般的処理データ 20240219 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240219
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ