本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 「国語」であそぶ
タイトルヨミ コクゴ/デ/アソブ
タイトル標目(ローマ字形) Kokugo/de/asobu
サブタイトル つながる広がる国語の授業
サブタイトルヨミ ツナガル/ヒロガル/コクゴ/ノ/ジュギョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsunagaru/hirogaru/kokugo/no/jugyo
著者 飯塚/麻子‖著
著者ヨミ イイズカ,アサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯塚/麻子
著者標目(ローマ字形) Iizuka,Asako
著者標目(著者紹介) 埼玉県内の公立中学校国語科教員を経て、大東文化大学非常勤講師、教職課程センター教職専門指導員。全国生活指導研究協議会常任委員、埼玉県生活指導研究協議会常任委員。
記述形典拠コード 110008510980000
著者標目(統一形典拠コード) 110008510980000
件名標目(漢字形) 国語科
件名標目(カタカナ形) コクゴカ
件名標目(ローマ字形) Kokugoka
件名標目(典拠コード) 510805700000000
出版者 高文研
出版者ヨミ コウブンケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunken
本体価格 ¥2000
内容紹介 子どもたちが一生懸命考えたくなるような、そして考えたことを誰かに話したくなるような「国語」の授業を、自身の経験を交え提案。総合・学活でも活用できる「哲学対話」「ビブリオバトル」の実践も紹介する。
ジャンル名 教育・学校(37)
ジャンル名(図書詳細) 国語・書道(150090010000)
ISBN(13桁) 978-4-87498-921-0
ISBN 978-4-87498-921-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.8
ISBNに対応する出版年月 2025.8
TRCMARCNo. 25027641
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2025.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2471
出版者典拠コード 310000171500000
ページ数等 255p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 375.83
NDC10版 375.83
図書記号 イコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 教員(I)
『週刊新刊全点案内』号数 2415
ストックブックスコード ストックブックス(SB)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20250718
一般的処理データ 20250716 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250716
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ