タイトル | 国宝 |
---|---|
タイトルヨミ | コクホウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kokuho |
タイトル標目(全集典拠コード) | 729534400000000 |
巻次 | 上 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
シリーズ名 | 朝日文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アサヒ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Asahi/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600569600000001 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | よ16-6 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ヨ-16-6 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ヨ-000016-000006 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200543 |
多巻タイトル | 青春篇 |
多巻タイトルヨミ | セイシュンヘン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Seishunhen |
著作(漢字形) | 国宝 |
著作(カタカナ形) | コクホウ |
著作(ローマ字形) | Kokuho |
著作(典拠コード) | 800000013410000 |
著者 | 吉田/修一‖著 |
著者ヨミ | ヨシダ,シュウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/修一 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Shuichi |
記述形典拠コード | 110003211790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003211790000 |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbun/Shuppan |
本体価格 | ¥800 |
内容紹介 | 1964年元旦、俠客たちの抗争の渦中で、この国の宝となる役者が生まれた。その男、立花喜久雄は任俠の家に生まれながらも、その美貌を見初められ、上方歌舞伎の大名跡の一門へ…。 |
ジャンル名 | 小説(90) |
ジャンル名(図書詳細) | 日本の小説(010010070000) |
ISBN(13桁) | 978-4-02-265008-5 |
ISBN | 978-4-02-265008-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
TRCMARCNo. | 21036615 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
出版者典拠コード | 310000158760056 |
ページ数等 | 407p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | 上下,正続(D) |
別置記号 | 文庫(B) |
NDC分類 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
図書記号 | ヨコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 1 |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
利用対象 | 一般(L) |
賞の名称 | 芸術選奨・文部科学大臣賞文学部門 |
賞の回次(年次) | 第69回 |
賞の名称 | 中央公論文芸賞 |
賞の回次(年次) | 第14回 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2021/10/09 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2230 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2225 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2021/10/10 |
メディア化タイトル | 国宝 |
新継続コード | 200543 |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
最終更新日付 | 20250606 |
一般的処理データ | 20210907 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210907 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |