タイトル
|
教えて歯医者さん!調べて守る歯の話
|
タイトルヨミ
|
オシエテ/ハイシャサン/シラベテ/マモル/ハ/ノ/ハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oshiete/haishasan/shirabete/mamoru/ha/no/hanashi
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
731124600000000
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
多巻タイトル
|
歯科医院探検
|
多巻タイトルヨミ
|
シカ/イイン/タンケン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shika/iin/tanken
|
各巻のタイトル関連情報
|
歯医者さんに行くのが楽しくなる!
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
ハイシャサン/ニ/イク/ノガ/タノシク/ナル
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Haishasan/ni/iku/noga/tanoshiku/naru
|
著者
|
桜堤あみの歯科‖監修
|
著者ヨミ
|
サクラズツミ/アミノ/シカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桜堤あみの歯科
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakurazutsumi/Amino/Shika
|
記述形典拠コード
|
210001692320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001692320000
|
著者
|
網野/重人‖監修
|
著者ヨミ
|
アミノ,シゲト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
網野/重人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Amino,Shigeto
|
記述形典拠コード
|
110006210700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006210700000
|
著者
|
原田/奈名子‖監修
|
著者ヨミ
|
ハラダ,ナナコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原田/奈名子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harada,Nanako
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
歯科医
|
記述形典拠コード
|
110008383970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008383970000
|
件名標目(漢字形)
|
小児歯科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウニ/シカガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shoni/shikagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510945300000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
歯科医院
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
シカ/イイン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shika/iin
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510873600000000
|
出版者
|
くもん出版
|
出版者ヨミ
|
クモン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kumon/Shuppan
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
歯や歯医者さんのことを知り、一生役立つ歯の健康に関する知識を身につけよう! 3は、歯医者さんのお仕事に関する内容をイラストとともに紹介します。コピーして使えるワーク付き。
|
児童内容紹介
|
歯科医院ではどんな人たちが、どんなふうにはたらいているの?歯医者さんはむし歯をなおす以外にどんなことをしているの?歯科衛生士さん、歯科技工士さん、歯科助手さんってどんな仕事?多くのイラストとともに歯科医院の一日、歯の治療(ちりょう)にたずさわる仕事などを紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
生活・美容・健康(52)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
からだ・健康・性教育(220010170040)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7743-3743-2
|
ISBN
|
978-4-7743-3743-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.9
|
TRCMARCNo.
|
24035979
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1740
|
出版者典拠コード
|
310000167910000
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
28cm
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC分類
|
497.7
|
NDC10版
|
497.7
|
図書記号
|
オ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
3
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
児童図書(K)
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
498.16
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
498.16
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
小学5~6年生(B5)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2375
|
配本回数
|
全3巻完結
|
ベルグループコード
|
児童ノンフィクション(09)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
周辺ファイルの種類
|
目次情報ファイル有(D)
|
最終更新日付
|
20240927
|
一般的処理データ
|
20240924 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240924
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|