| タイトル | みんなが知りたい!日本の甲冑のすべて |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミンナ/ガ/シリタイ/ニホン/ノ/カッチュウ/ノ/スベテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Minna/ga/shiritai/nihon/no/katchu/no/subete |
| サブタイトル | 世界に誇る鎧と兜の歴史と見どころがわかる |
| サブタイトルヨミ | セカイ/ニ/ホコル/ヨロイ/ト/カブト/ノ/レキシ/ト/ミドコロ/ガ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/ni/hokoru/yoroi/to/kabuto/no/rekishi/to/midokoro/ga/wakaru |
| シリーズ名 | まなぶっく |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | マナブック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Manabukku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606846200000001 |
| 著者 | 「日本の甲冑のすべて」編集室‖著 |
| 著者ヨミ | メイツ/ユニバーサル/コンテンツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | メイツユニバーサルコンテンツ |
| 著者標目(ローマ字形) | Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ニホン/ノ/カッチュウ/ノ/スベテ/ヘンシュウシツ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Nihon/No/Katchu/No/Subete/Henshushitsu |
| 記述形典拠コード | 210001592250065 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001592250000 |
| 件名標目(漢字形) | 甲冑 |
| 件名標目(カタカナ形) | カッチュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Katchu |
| 件名標目(典拠コード) | 510774700000000 |
| 出版者 | メイツユニバーサルコンテンツ |
| 出版者ヨミ | メイツ/ユニバーサル/コンテンツ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 美術工芸品としても重要な位置を占めている日本の甲冑。日本の歴史のなかで甲冑がどのように進化してきたのか、どんな種類や構造を持っているのかを、写真や図とともにわかりやすく解説する。 |
| 児童内容紹介 | 武士(ぶし)たちが戦いに出るときに身につけた防具(ぼうぐ)であり、美術(びじゅつ)工芸品としても重要な位置を占(し)めている日本の甲冑(かっちゅう)。甲冑の歴史(れきし)と種類、その他の装備品(そうびひん)、戦国武将(ぶしょう)の甲冑を、写真や図とともに紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本の地理・文化(220010090020) |
| ジャンル名(図書詳細) | 美術(220010160010) |
| ISBN(13桁) | 978-4-7804-3042-4 |
| ISBN | 978-4-7804-3042-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.8 |
| TRCMARCNo. | 25029400 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8388 |
| 出版者典拠コード | 310001023210001 |
| ページ数等 | 128p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC分類 | 756.7 |
| NDC10版 | 756.7 |
| 図書記号 | ミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2417 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
| 最終更新日付 | 20250801 |
| 一般的処理データ | 20250730 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250730 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 学習件名標目(漢字形) | よろい・かぶと |
|---|---|
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨロイ/カブト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yoroi/kabuto |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540063500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 言葉 p60-61 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コトバ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kotoba |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540532200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 旗 p66-69 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hata |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540384000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 端午の節句 p80-81 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンゴ/ノ/セック |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tango/no/sekku |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540747400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 戦国大名 p83-125 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センゴク/ダイミョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sengoku/daimyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 83-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540865700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 徳川/家康 p84-85 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トクガワ,イエヤス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokugawa,Ieyasu |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540362600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 豊臣/秀吉 p86-87 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トヨトミ,ヒデヨシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toyotomi,Hideyoshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 伊達/政宗 p88-89 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダテ,マサムネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Date,Masamune |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540238400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 上杉/謙信 p90-91 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウエスギ,ケンシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uesugi,Kenshin |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540221600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 直江/兼続 p92-93 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナオエ,カネツグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Naoe,Kanetsugu |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540612700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 明智/光秀 p94-95 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アケチ,ミツヒデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Akechi,Mitsuhide |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540390000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 武田/信玄 p96-97 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タケダ,シンゲン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Takeda,Shingen |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540418500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 井伊/直政 p98-99 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イイ,ナオマサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ii,Naomasa |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540991200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 藤堂/高虎 p100-101 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トウドウ,タカトラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Todo,Takatora |
| 学習件名標目(ページ数) | 100-101 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540999400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 毛利/元就 p102-103 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モウリ,モトナリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mori,Motonari |
| 学習件名標目(ページ数) | 102-103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540421700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 黒田/長政 p104-105 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クロダ,ナガマサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuroda,Nagamasa |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540997400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 酒井/忠次 p106-107 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカイ,タダツグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakai,Tadatsugu |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540995900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 真田/昌幸 p108-109 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サナダ,マサユキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanada,Masayuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540731700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 真田/信之 p110-111 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サナダ,ノブユキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanada,Nobuyuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 110-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541119800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 仙石/秀久 p112-113 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センゴク,ヒデヒサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sengoku,Hidehisa |
| 学習件名標目(ページ数) | 112-113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541253800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 立花/宗茂 p116-117 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タチバナ,ムネシゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tachibana,Muneshige |
| 学習件名標目(ページ数) | 116-117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540991100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 吉川/広家 p118-119 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キッカワ,ヒロイエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kikkawa,Hiroie |
| 学習件名標目(ページ数) | 118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541119600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 佐竹/義重 p120-121 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サタケ,ヨシシゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Satake,Yoshishige |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540962300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 佐竹/義宣 p120-121 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サタケ,ヨシノブ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Satake,Yoshinobu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540998800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 前田/慶次 p122-123 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マエダ,ケイジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Maeda,Keiji |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540731800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 島津/貴久 p124-125 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シマヅ,タカヒサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shimazu,Takahisa |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541131500000000 |