本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル じぶんのおていれ、じぶんでできるかな?
タイトルヨミ ジブン/ノ/オテイレ/ジブン/デ/デキルカナ
タイトル標目(ローマ字形) Jibun/no/oteire/jibun/de/dekirukana
タイトル標目(全集典拠コード) 731311800000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 目のおていれ
多巻タイトルヨミ メ/ノ/オテイレ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Me/no/oteire
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) 1964〜
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) 1949〜
各巻の責任表示 富田/香‖監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) トミタ,カオル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富田/香
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tomita,Kaoru
記述形典拠コード 110007315390000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110007315390000
各巻の責任表示 にしもと/おさむ‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ニシモト,オサム
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西本/修
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Nishimoto,Osamu
記述形典拠コード 110003870120001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003870120000
各巻の責任表示 山本/和子‖文
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,カズコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/和子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Kazuko
記述形典拠コード 110001049700000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001049700000
件名標目(漢字形) 衛生
件名標目(カタカナ形) エイセイ
件名標目(ローマ字形) Eisei
件名標目(典拠コード) 510510400000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 眼科学
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ガンカガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Gankagaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510616200000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 目はどうやって、ものを見ている? なみだの役割ってなんだろう? 目やにが出たり、ごみが入ったり、かゆくなったりしたら、どうすればいい? 子どもが自分でできるよう、目のおていれの仕方を絵や図でわかりやすく伝える。
児童内容紹介 きみの目(め)はどんな目?どんなふうにみえているのかな?目がものをみるしくみや、なみだのひみつから、「きんし」にならないようにするほうほうまで、たいせつな目についてのちしきと、目をさまざまなトラブルからまもるために、まいにちのせいかつでできることを、イラストでたのしくしょうかいします。
ジャンル名 生活・美容・健康(52)
ジャンル名(図書詳細) からだ・健康・性教育(220010170040)
ISBN(13桁) 978-4-265-09230-7
ISBN 978-4-265-09230-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.2
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25008501
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2025.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 23p
大きさ 26cm
刊行形態区分 全集(C)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 498.3
NDC10版 498.3
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) 児童図書(K)
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 496
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 496
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 3~5歳,小学1~2年生,一般(A3B1L)
『週刊新刊全点案内』号数 2397
配本回数 全7巻2配
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20250307
一般的処理データ 20250303 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250303
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

学習件名

学習件名標目(漢字形) 保健・衛生
学習件名標目(カタカナ形) ホケン/エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Hoken/eisei
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540245000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Me
学習件名標目(典拠コード) 540477300000000
学習件名標目(漢字形) 視覚   p6-7
学習件名標目(カタカナ形) シカク
学習件名標目(ローマ字形) Shikaku
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540610300000000
学習件名標目(漢字形)   p8-9
学習件名標目(カタカナ形) ナミダ
学習件名標目(ローマ字形) Namida
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540799700000000
学習件名標目(漢字形) 近視   p20-21
学習件名標目(カタカナ形) キンシ
学習件名標目(ローマ字形) Kinshi
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540549300000000
このページの先頭へ