本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 西洋コスチューム大全
タイトルヨミ セイヨウ/コスチューム/タイゼン
タイトル標目(ローマ字形) Seiyo/kosuchumu/taizen
サブタイトル 古代エジプトから20世紀までの西洋服飾史1000点以上のカラーイラストで詳解
サブタイトルヨミ コダイ/エジプト/カラ/ニジッセイキ/マデ/ノ/セイヨウ/フクショクシ/センテン/イジョウ/ノ/カラー/イラスト/デ/ショウカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kodai/ejiputo/kara/nijisseiki/made/no/seiyo/fukushokushi/senten/ijo/no/kara/irasuto/de/shokai
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コダイ/エジプト/カラ/20セイキ/マデ/ノ/セイヨウ/フクショクシ/1000テン/イジョウ/ノ/カラー/イラスト/デ/ショウカイ
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The chronicle of western costume
著作(漢字形) 西洋コスチューム大全
著作(カタカナ形) セイヨウ/コスチューム/タイゼン
著作(ローマ字形) Seiyo/kosuchumu/taizen
著作(原語タイトル) The chronicle of western costume
著作(典拠コード) 800000384120000
著者 ジョン・ピーコック‖著
著者ヨミ ピーコック,ジョン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Peacock,John
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョン/ピーコック
著者標目(ローマ字形) Pikokku,Jon
著者標目(著者紹介) BBCテレビの衣装担当チーフ・デザイナーとして長年務めた経験がある。ファッションデザイン、衣装デザインでも活躍し、服飾史の講師も務めている。多数の本を執筆。
記述形典拠コード 120001657850001
著者標目(統一形典拠コード) 120001657850000
著者 [バベル・インターナショナル‖訳]
著者ヨミ バベル/インターナショナル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) バベル・インターナショナル
著者標目(ローマ字形) Baberu/Intanashonaru
記述形典拠コード 210000151110000
著者標目(統一形典拠コード) 210000151110000
件名標目(漢字形) 服装-歴史
件名標目(カタカナ形) フクソウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Fukuso-rekishi
件名標目(典拠コード) 511352310070000
出版者 グラフィック社
出版者ヨミ グラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurafikkusha
本体価格 ¥3200
内容紹介 1000点を超すカラー・イラストで西洋の服飾史を紹介。紀元前2000年の古代エジプトから1980年のイタリアまで、衣装そのものはもちろん、生地の種類や装飾模様、色などについても多角的に解説する。用語集付き。
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名(図書詳細) 外国の民俗・文化(040030040000)
ジャンル名(図書詳細) ファッション(190140000000)
ISBN(13桁) 978-4-7661-4047-7
ISBN 978-4-7661-4047-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.7
ISBNに対応する出版年月 2025.7
TRCMARCNo. 25025842
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2025.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1721
出版者典拠コード 310000167800000
ページ数等 223p
大きさ 28cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 383.1
NDC10版 383.1
図書記号 ピセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2416
特殊な版表示 新装普及版
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
テキストの言語 英語(eng)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20250725
一般的処理データ 20250717 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250717
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ