タイトル | 頂を目指して |
---|---|
タイトルヨミ | イタダキ/オ/メザシテ |
タイトル標目(ローマ字形) | Itadaki/o/mezashite |
サブタイトル | ジュニア版 |
サブタイトルヨミ | ジュニアバン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Juniaban |
著作(漢字形) | 頂を目指して |
著作(カタカナ形) | イタダキ/オ/メザシテ |
著作(ローマ字形) | Itadaki/o/mezashite |
著作(典拠コード) | 800000391740000 |
著者 | 石川/祐希‖著 |
著者ヨミ | イシカワ,ユウキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/祐希 |
著者標目(ローマ字形) | Ishikawa,Yuki |
著者標目(著者紹介) | 愛知県岡崎市生まれ。バレーボールのプロとしてイタリア・セリエAのクラブに所属。その後、ペルージャへ移籍。日本代表では、2021年からキャプテンとなる。 |
記述形典拠コード | 110008338480000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110008338480000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/祐希 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イシカワ,ユウキ |
個人件名標目(ローマ字形) | Ishikawa,Yuki |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110008338480000 |
出版者 | 徳間書店 |
出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | バレーボール日本代表でキャプテンとしてチームを引っ張る石川祐希選手がこれまでの歩みを語る。読み仮名をつけ、欧州チャンピオンズリーグ優勝までの出来事やそのときの気持ちも加筆したジュニア版。 |
児童内容紹介 | バレーボールとの出合い、試行錯誤(しこうさくご)の中学時代、コート内外で広がる世界、オリンピックの舞台(ぶたい)…。バレーボール男子日本代表のキャプテンとしてオリンピックに出場し、欧州(おうしゅう)チャンピオンズリーグで日本人初の優勝を果たした石川祐希(いしかわゆうき)選手が、これまでの歩みを語る。 |
ジャンル名 | スポーツ(72) |
ジャンル名(図書詳細) | スポーツ(220010140010) |
ジャンル名(図書詳細) | 伝記・自伝(220030010000) |
ISBN(13桁) | 978-4-19-866051-2 |
ISBN | 978-4-19-866051-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.8 |
TRCMARCNo. | 25030103 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
出版年月,頒布年月等 | 2025.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202508 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
出版者典拠コード | 310000185830000 |
ページ数等 | 190p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC分類 | 783.2 |
NDC10版 | 783.2 |
図書記号 | イイイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
資料形式 | 伝記・手記(K01) |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2418 |
ストックブックスコード | ストックブックス(SB) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
最終更新日付 | 20250808 |
一般的処理データ | 20250804 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250804 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | CHAPTER 1 バレーボールとの出合い |
---|---|
第2階層目次タイトル | 突然の出番、初めてのスパイク |
第2階層目次タイトル | 頭を使って点を獲ることは楽しい! |
第2階層目次タイトル | プレーすることの楽しさを知る |
第2階層目次タイトル | 憧れの全国の舞台に立ちたい |
第2階層目次タイトル | メリハリをつけて集中力を生む |
第2階層目次タイトル | 生活のなかに人生を変えるカギがある |
第1階層目次タイトル | CHAPTER 2 試行錯誤の中学時代 |
第2階層目次タイトル | できないことに悩むより、できることをする |
第2階層目次タイトル | 真似から自分のオリジナルを見つける |
第2階層目次タイトル | 試合よりも覚えているアイスクリームの味 |
第2階層目次タイトル | キャプテンになって芽生えた覚悟 |
第2階層目次タイトル | 自分で考えて、工夫して練習する |
第1階層目次タイトル | CHAPTER 3 星城高校での3年間 |
第2階層目次タイトル | 自主性をもって日本一を目指す |
第2階層目次タイトル | がんばることと、我慢することとは違う |
第2階層目次タイトル | 仲間のためにがんばるということ |
第2階層目次タイトル | 少し高いハードルが成長をうながす |
第2階層目次タイトル | 六冠達成の道のり |
第1階層目次タイトル | CHAPTER 4 コート内外で広がる世界 |
第2階層目次タイトル | 初の日の丸と意識の変化 |
第2階層目次タイトル | 将来をイメージして大学を選ぶ |
第2階層目次タイトル | 大学バレーボール部での財産 |
第2階層目次タイトル | イタリアに行って知った新しい世界 |
第2階層目次タイトル | インカレ最終日に心に刻んだ言葉 |
第1階層目次タイトル | CHAPTER 5 日本代表に選出されて |
第2階層目次タイトル | 緊張の初代表で起こった事件 |
第2階層目次タイトル | 初の大会で学んだこと |
第2階層目次タイトル | 前を走る先輩たちの背中 |
第2階層目次タイトル | オリンピックという舞台 |
第1階層目次タイトル | CHAPTER 6 プロフェッショナルに生きる |
第2階層目次タイトル | 度重なるケガが生んだ決断 |
第2階層目次タイトル | 生活のなかで心がけていること |
第2階層目次タイトル | SNSとのほどよい付き合い方 |
第2階層目次タイトル | 目的をもつと成長のスピードが上がる |
第1階層目次タイトル | CHAPTER 7 オリンピックの舞台 |
第2階層目次タイトル | 日本代表のキャプテンとして |
第2階層目次タイトル | 真剣勝負で感じた世界との距離 |
第2階層目次タイトル | 悔しさは人を成長させる |
第2階層目次タイトル | 自分にできないことは仲間に任せる |
第2階層目次タイトル | みんなでオリンピックの切符をつかむ |
第2階層目次タイトル | パリオリンピックで獲れなかった1点 |
第1階層目次タイトル | CHAPTER 8 新たな頂を目指して |
第2階層目次タイトル | パリオリンピックを終えて |
第2階層目次タイトル | 初めて体感する常勝チームのプレッシャー |
第2階層目次タイトル | 目指していた頂からの景色 |
第2階層目次タイトル | 新たな頂を目指して |
学習件名標目(漢字形) | バレーボール |
---|---|
学習件名標目(カタカナ形) | バレーボール |
学習件名標目(ローマ字形) | Bareboru |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540157800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 石川/祐希 |
学習件名標目(カタカナ形) | イシカワ,ユウキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ishikawa,Yuki |
学習件名標目(典拠コード) | 541317800000000 |