| タイトル | カナリア王子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カナリア オウジ |
| サブタイトル | イタリアのむかしばなし |
| サブタイトルヨミ | イタリア ノ ムカシバナシ |
| シリーズ名 | 福音館文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フクインカン ブンコ |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | F-15 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | F-15 |
| 著者 | イタロ・カルヴィーノ/再話 |
| 著者ヨミ | カルヴィーノ,イタロ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Calvino,Italo |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | カルヴィーノ,イタロ |
| 著者標目(ローマ字形) | Karubino,Itaro |
| 著者標目(著者紹介) | 〈イタロ・カルヴィーノ〉1923~85年。キューバ生まれ。現代イタリアを代表する作家。著書に「まっぷたつの子爵」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000044690000 |
| 著者 | カルヴィーノ,イタロ/再話 |
| 著者ヨミ | イタロ カルヴィーノ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | イタロ・カルヴィーノ |
| 記述形典拠コード | 120000044690001 |
| 著者 | 安藤 美紀夫/訳 |
| 著者ヨミ | アンドウ,ミキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤 美紀夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ando,Mikio |
| 記述形典拠コード | 110000048940000 |
| 著者 | 安野 光雅/画 |
| 著者ヨミ | アンノ,ミツマサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安野 光雅 |
| 著者標目(ローマ字形) | Anno,Mitsumasa |
| 著者標目(著者紹介) | 1926年島根県生まれ。美術教員として上京し、教員のかたわら、本の装丁などを手がける。著書に「ABCの本」「もじあそび」「絵のある自伝」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000049450000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカンショテン |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 福音館書店 |
| 累積注記 | 1969年刊の再刊 |
| 本体価格 | 650 |
| 内容紹介 | 森の奥の古い城。とじこめられた王女が魔法の本のページをくると、王子は黄色いカナリアとなって、こずえより高く舞い上がる…。カルヴィーノが収集し再話した民話の中から、恐ろしくも美しい7編を選りすぐって収録。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-2388-6 |
| TRCMARCNo. | 08052021 |
| Gコード | 32134901 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 200810 |
| ページ数等 | 195p |
| 大きさ | 17cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー,内容細目ファイル(AXN) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC8版 | 973 |
| NDC分類 | 973 |
| 図書記号 | カカ |
| 利用対象 | 小学3~4年生(D) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1590 |
| 流通コード | M1 |