| タイトル | 妣(はは)の国への旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハハ ノ クニ エノ タビ |
| シリーズ名 | 私の履歴書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ワタクシ ノ リレキショ |
| 著者 | 谷川 健一/著 |
| 著者ヨミ | タニガワ,ケンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川 健一 |
| 記述形典拠コード | 110000630050000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川 健一 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タニガワ,ケンイチ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000630050000 |
| 件名標目(漢字形) | 民俗学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンゾクガク |
| 出版者 | 日本経済新聞出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホンケイザイシンブンシュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 日本経済新聞出版社 |
| 本体価格 | 2600 |
| 内容紹介 | 庶民の中へ、沖縄へ、そして常世へ。柳田国男、折口信夫につらなる独学者の魂と海の彼方の「明るい冥府」への憧憬が、古代史から文学まで自在に越境する在野の“旅する民俗学”を生んだ。谷川健一の自伝的随想・紀行文集。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-532-16680-9 |
| TRCMARCNo. | 09004826 |
| Gコード | 32194085 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 200901 |
| ページ数等 | 309p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | 単品,内容細目ファイル(AN) |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC分類 | 289.1 |
| 図書記号 | タハタ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1605 |
| 流通コード | M1 |