| タイトル | ふしぎのたね | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フシギ ノ タネ | 
| シリーズ名 | 世界傑作絵本シリーズ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セカイ ケッサク エホン シリーズ | 
| 下位シリーズ名 | アメリカの絵本 | 
| 下位シリーズ名の読みカタカナ形 | アメリカ ノ エホン | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:So happy! | 
| 著者 | ケビン・ヘンクス/ぶん | 
| 著者ヨミ | ヘンクス ケビン | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Henkes,Kevin | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ヘンクス,ケビン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Henkusu,Kebin | 
| 著者標目(著者紹介) | 1960年アメリカ生まれ。ウィスコンシン州立大学卒業。81年に絵本作家としてデビュー。絵本、児童文学で多くの作品を発表。「まんまるおつきさまをおいかけて」でコールデコット賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 120001501300000 | 
| 著者 | ヘンクス,ケビン/ぶん | 
| 著者ヨミ | ケビン ヘンクス | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ケビン・ヘンクス | 
| 記述形典拠コード | 120001501300003 | 
| 著者 | ローベル,アニタ/え | 
| 著者ヨミ | ローベル,アニタ | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lobel,Anita | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ローベル,アニタ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Roberu,Anita | 
| 著者標目(著者紹介) | 〈アニタ・ローベル〉1934年ポーランド生まれ。10歳のとき、ナチスの侵攻により強制収容所に送られるが救出される。アーノルド・ローベルと結婚し、絵本の世界へ。夫との共作に「ABCのおかいもの」など。 | 
| 記述形典拠コード | 120000179150000 | 
| 著者 | アニタ・ローベル/え | 
| 著者ヨミ | アニタ ローベル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | アニタ・ローベル | 
| 記述形典拠コード | 120000179150001 | 
| 著者 | 伊藤 比呂美/やく | 
| 著者ヨミ | イトウ,ヒロミ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤 比呂美 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Hiromi | 
| 記述形典拠コード | 110000102790000 | 
| 出版者 | 福音館書店 | 
| 出版者ヨミ | フクインカンショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 福音館書店 | 
| 本体価格 | 1200 | 
| 内容紹介 | 誰かがふしぎのたねを植えました。でもおひさまはぎらぎら。たねはひからび、子うさぎは迷子、子どもはたいくつ…。ふしぎのたねと、子うさぎと、男の子の3つの物語が、最後にぴったり結びつき、喜びに満ちた結末が! | 
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-2086-1 | 
| TRCMARCNo. | 07026921 | 
| Gコード | 31880144 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 200705 | 
| ページ数等 | 〔32p〕 | 
| 大きさ | 29cm | 
| 刊行形態区分 | 単品(A) | 
| NDC8版 | E | 
| NDC分類 | E | 
| 図書記号 | ロフ | 
| 利用対象 | 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AC) | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1522 | 
| 流通コード | D71 |