| タイトル | たいようオルガン |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイヨウ オルガン |
| 著者 | 荒井 良二/著 |
| 著者ヨミ | アライ リョウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荒井 良二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arai,Ryoji |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年山形県生まれ。日本大学藝術学部美術学科卒業。絵本作家。日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞。絵本に「たいようオルガン」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001268330000 |
| 出版者 | 偕成社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 偕成社 |
| 累積注記 | 欧文タイトル:a sound of Taiyo‐Organ |
| 累積注記 | アートン 2007年刊の再刊 |
| 本体価格 | 1400 |
| 内容紹介 | たいようオルガンに見まもられて、ゾウバスは長い長い旅をします。乗りたい人、手をあげて。どうぞ、どうぞ。橋を渡りトンネルに入り、ゾウバスはどこまで行くの? あふれる色彩が音楽のように鳴り響く絵本。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-03-232310-8 |
| TRCMARCNo. | 08045225 |
| Gコード | 32124049 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 200809 |
| ページ数等 | 〔32p〕 |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC8版 | E |
| NDC分類 | E |
| 図書記号 | アタ |
| 利用対象 | 幼児(0~5歳)(A) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1585 |
| 流通コード | M1 |