本文へ移動
トップページ > 資料検索 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 伊那
タイトルヨミ イナ
巻号 通巻第1161号 第73巻 第2号
巻号ヨミ ツウカン ダイ 1161 ゴウ ダイ 73 カン ダイ 2 ゴウ
発行所 伊那史学会(飯田)
発行所ヨミ イナシガクカイ
記事内容 口絵 庚申様 -大鹿村大河原上蔵ー
記事内容(ヨミ) クチエ コウシン サマ ー オオシカ ムラ オオガワラ ワゾ ー
記事著者 北村 尚幸
記事著者(カタカナ形) キタムラ ナオユキ
記事内容 戦後の農地改革と開拓事業
記事内容(ヨミ) センゴ ノ ノウチ カイカク ト カイタク ジギョウ
記事著者 伊坪 達郎
記事著者(カタカナ形) イ ツボ タツロウ
記事内容 日露戦争終戦と二つの大会
記事内容(ヨミ) ニチ ロ センソウ シュウセン ト フタツ ノ タイカイ
記事著者 竹村 雄次
記事著者(カタカナ形) タケムラ ユウジ
記事内容 手水鉢、水鉢から考える
記事内容(ヨミ) テ スイバチ 、 スイバチ カラ カンガエル
記事著者 春日井 真英
記事著者(カタカナ形) カスガイ
記事内容 風越山信仰の変遷 -鎌倉初期の小笠原氏のなごりー
記事内容(ヨミ) フウエツザン シンコウ ノ ヘンセン ー カマクラ ショキ ノ オガサワラ シ ノ ナゴリ ー
記事著者 渋谷 幸雄
記事内容 大塔物語・大塔記の坂西次郎長國の館はどこにあったのか
記事内容(ヨミ) オオトウ モノガタリ ・ オオトウ キ ノ バンザイ ジロウ ナガ クニ ノ カン ハ ドコ ニ アッ タ ノ カ
記事著者 長沼 英光
記事著者(カタカナ形) ナガヌマ ヒデミツ
記事内容 忘中感記註①(1)富士山と水 -ギンシャリと卵に誘われてー
記事内容(ヨミ) ボウチュウ カン キ チョウ ① ( イチ ) フジサン ト ミズ ー ギンシャリ ト タマゴ ニ サソワ レ テ ー
記事著者 嶋岡 成美
記事著者(カタカナ形) シマオカ ナルミ
本体価格 500
発行日 2025/02/01
年月次(数字) 202502
巻号区分 00
巻数 73
号数
通巻号 871
刊行頻度 03
和洋区分 0
このページの先頭へ