タイトル
|
伊那
|
タイトルヨミ
|
イナ
|
巻号
|
通巻第1162号 第73巻 第3号
|
巻号ヨミ
|
ツウカン ダイ 1162 ゴウ ダイ 73 カン ダイ 3 ゴウ
|
発行所
|
伊那史学会(飯田)
|
発行所ヨミ
|
イナシガクカイ
|
記事内容
|
口絵 出砂原地区における石材の掘出し、運搬光景
|
記事内容(ヨミ)
|
クチエ ダサラ チク ニオケル セキザイ ノ ホリダシ 、 ウンパン コウケイ
|
記事著者
|
松上 清志
|
記事著者(カタカナ形)
|
マツガミ キヨシ
|
記事内容
|
歌人土田耕平と飯田下伊那
|
記事内容(ヨミ)
|
カジン ツチダ コウヘイ ト イイダ シモイナ
|
記事著者
|
鎌倉 貞男
|
記事著者(カタカナ形)
|
カマクラ サダオ
|
記事内容
|
戦前下伊那の製糸女工ストライキ
|
記事内容(ヨミ)
|
センゼン シモイナ ノ セイシ ジョコウ ストライキ
|
記事著者
|
清水 迪夫
|
記事著者(カタカナ形)
|
シミズ ミチオ
|
記事内容
|
飯田城主(京極高知と小笠原秀政)とその姫たち
|
記事内容(ヨミ)
|
イイダ ジョウシュ ( キョウゴク コウチ ト オガサワラ ヒデマサ ) ト ソノ ヒメ タチ
|
記事著者
|
佐々木 行博
|
記事著者(カタカナ形)
|
ササキ ユキヒロ
|
記事内容
|
安産の神として信仰を集めた山吹駒場の子安神社その起源と由来
|
記事内容(ヨミ)
|
アンザン ノ カミ トシテ シンコウ ヲ アツメ タ ヤマブキ コマバ ノ コヤス ジンジャ ソノ キゲン ト ユライ
|
記事著者
|
山崎 房人
|
記事著者(カタカナ形)
|
ヤマザキ フサヒト
|
記事内容
|
格子戸をくぐった人々 -居酒屋の女将の独り言ー
|
記事内容(ヨミ)
|
コウシド ヲ クグッ タ ヒトビト ー イザカヤ ノ オカミ ノ ヒトリゴト ー
|
記事著者
|
宮下 英美
|
記事著者(カタカナ形)
|
ミヤシタ ヒデミ
|
記事内容
|
下伊那目録 2021年9月~11月
|
記事内容(ヨミ)
|
シモイナ モクロク 2021 ネン 9 ガツ ~ 11 ガツ
|
記事著者
|
寺田 一雄
|
記事著者(カタカナ形)
|
テラダ カズオ
|
本体価格
|
500
|
発行日
|
2025/03/01
|
年月次(数字)
|
202503
|
巻号区分
|
00
|
巻数
|
73
|
号数
|
3
|
通巻号
|
872
|
刊行頻度
|
03
|
和洋区分
|
0
|