本文へ移動
トップページ > 資料検索 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル ゲコゲコおうちでかくれんぼ
タイトルヨミ ゲコゲコ/オウチ/デ/カクレンボ
タイトル標目(ローマ字形) Gekogeko/ochi/de/kakurenbo
著者 オームラ/トモコ‖作・絵
著者ヨミ オームラ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) オームラ/トモコ
著者標目(ローマ字形) Omura,Tomoko
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。PALETTE CLUB SCHOOL卒業。絵本作家。「こんなおつかいはじめてさ」でピンポイント絵本コンペ最優秀賞受賞。ほかの作品に「アニマルランド」など。
記述形典拠コード 110004029550000
著者標目(統一形典拠コード) 110004029550000
読み物キーワード(漢字形) かえる-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カエル-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kaeru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540013710010000
読み物キーワード(漢字形) かくし絵-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カクシエ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kakushie-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540844610010000
出版者 教育画劇
出版者ヨミ キョウイク/ガゲキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Gageki
本体価格 ¥1400
内容紹介 ドアの小さな扉から家に入ってきたかえるたち。玄関、子ども部屋、お風呂場、台所と、いろんな場所でかくれんぼを始めて…。だんだん多くなるかえるたち。どこにいるかわかるかな? 楽しいかくれんぼ絵本。
児童内容紹介 ドアのちいさなとびらがひらくと、「おじゃましまーす」と、かえるたちがいえにはいってきた。げんかんで、かえるが3びきかくれんぼ。おふろばで、かえるが10ぴきかくれんぼ。おにわで、かえるが50ぴきかくれんぼ。どこにいるかわかるかな?いたずらがえるがおおさわぎする、たのしいかくれんぼえほん。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090160000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-7746-2338-2
ISBN 978-4-7746-2338-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.2
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25005604
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1329
出版者典拠コード 310000165990000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 23×23cm
刊行形態区分 A
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 オゲ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 オゲ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 2394
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250214
一般的処理データ 20250207 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250207
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ