本文へ移動
トップページ > 資料検索 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル ミツバチはこんなに楽しい!
タイトルヨミ ミツバチ/ワ/コンナ/ニ/タノシイ
タイトル標目(ローマ字形) Mitsubachi/wa/konna/ni/tanoshii
サブタイトル 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト
サブタイトルヨミ ヒト/ト/マチ/オ/ソダテル/トシ/ヨウホウ/プロジェクト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hito/to/machi/o/sodateru/toshi/yoho/purojekuto
著者 高橋/進‖編著
著者ヨミ タカハシ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/進
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Susumu
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 生物
著者標目(著者紹介) 神奈川県横浜市生まれ。東京農業大学造園学科卒業。生物多様性コミュニケーター。生き物文化誌学会常任理事、進化生物学研究所評議員、山階鳥類研究所理事、日本造園学会会員。
記述形典拠コード 110008458940000
著者標目(統一形典拠コード) 110008458940000
件名標目(漢字形) みつばち(蜜蜂)-飼育
件名標目(カタカナ形) ミツバチ-シイク
件名標目(ローマ字形) Mitsubachi-shiiku
件名標目(典拠コード) 510063410010000
件名標目(漢字形) 環境教育
件名標目(カタカナ形) カンキョウ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Kankyo/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510603100000000
出版者 日経サイエンス
出版者ヨミ ニッケイ/サイエンス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Saiensu
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
本体価格 ¥2000
内容紹介 ビルの屋上でミツバチを育てる「都市養蜂」。TBSミツバチプロジェクトの13年間の取り組みを紹介。子どもたちといっしょに育んだミツバチ教室から最新研究まで、都市養蜂の魅力を伝えます。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090060000
ISBN(13桁) 978-4-296-12047-5
ISBN 978-4-296-12047-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25012256
出版地,頒布地等 [東京]
出版地都道府県コード 313000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ニ328
出版者典拠コード 310000111230000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
出版者典拠コード 310000497910001
ページ数等 111p
大きさ 25cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC分類 646.9
NDC10版 646.9
図書記号 タミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2400
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250328
一般的処理データ 20250326 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250326
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ