| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第53巻第8号 2009年8月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キヨウド ケンキユウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 終戦特集号 | 
| 記事内容(ヨミ) | シュウセントクシュウゴウ | 
| 記事内容 | 陸軍伊那飛行場付属地下壕と「御園工場」 -補充された陸軍伊那飛行場の歴史その2- 久保田誼 | 
| 記事内容(ヨミ) | リクグンイナヒコウジョウフゾクチカゴウト「ミソノコウジョウ」 -ホジュウサレタリクグンイナヒコウジョウノレキシソノ2- クボタヨシミ | 
| 記事内容 | 戦前にラジオ放送された「千人塚城ヶ池」築造の経緯 -七久保村長高坂宗重の農村経済更生事業実践談ー 伊藤一夫 | 
| 記事内容(ヨミ) | センゼンニラジオホウソウサレタ「センニンヅカジョウガイケ」チクゾウノケイイ -ナナクボソンチョウコウサカムネシゲノノウソンケイザイコウセイジギョウジッセンダンー イトウカズオ | 
| 記事内容 | 「手良村報」に見る昭和初期のくらし② 青年団体と戦争への道・軍国主義の進行 宮原達明 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「テラソンポウ」ニミルショウワショキノクラシ2 セイネンダンタイトセンソウヘノミチ・グンコクシュギノシンコウ ミヤハラタツアキ | 
| 記事内容 | 陸軍兵隊生活と戦時体験地訪問 矢島太郎 | 
| 記事内容(ヨミ) | リクグンヘイタイセイカツトセンジタイケンチホウモン ヤジマタロウ | 
| 記事内容 | 中川村に残された戦時下の行政文書 三浦孝美 | 
| 記事内容(ヨミ) | ナカガワムラニノコサレタセンジカノギョウセイブンショ ミウラタカミ | 
| 記事内容 | 上伊那の野外彫刻 64 吉沢正昭 | 
| 記事内容(ヨミ) | カミイナノヤガイチョウコク 64 ヨシザワマサアキ | 
| 本体価格 | 500 | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2009/08/10 | 
| 年月次(数字) | 200908 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 53 | 
| 号数 | 8 | 
| 通巻号 | 631 |