| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第55巻第9号 2011年9月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キヨウド ケンキユウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 諸家俳句集『まし水』(仮題)文久二年 井月編・・・・・竹入弘元 | 
| 記事内容(ヨミ) | モロケハイクシュウ{マシミズ}(カダイ)ブンキュウニネンイツキヘン ・・・・・タケイリヒロモト | 
| 記事内容 | 「ほかいびと~伊那の井月~」ロケ日記 Vol3秋・冬完結編・・・・・石曽根志季子 | 
| 記事内容(ヨミ) | {ホカイビトカライナノイツキカラ}ロケニッキ ヴォl3アキ・フユカンケツヘン・・・・・イシソネシキコ | 
| 記事内容 | 昭和十二年の「井月遺墨展目録」で見出した新句・・・・・翁 悦治 | 
| 記事内容(ヨミ) | ショウワジュウニネンノ{イツキイスミテンモクロク}デミダシタシンク・・・・・オキナ エツジ | 
| 記事内容 | 井月終焉地回顧 落栗碑移設を期に・・・・・矢島 太郎 | 
| 記事内容(ヨミ) | イツキシュウエンチカイコ オチクリヒイセツヲキニ・・・・・ヤジマ タロウ | 
| 記事内容 | 幕末の狂騒「やっちょろ踊り」・・・・・宮原 達明 | 
| 記事内容(ヨミ) | バクマツノキョウソウ{ヤッチョロオドリ}・・・・・ミヤハラ タツアキ | 
| 記事内容 | 【上伊那の蝶②】 アサギマダラ・・・・・・中村 寛志(表紙) | 
| 記事内容(ヨミ) | {カミイナノチョウ2} アサギマダラ・・・・・・ナカムラ カンシ(ヒョウシ) | 
| 記事内容 | 【文化短信】暗闇に舞う光・・・・・・吉田 保晴 | 
| 記事内容(ヨミ) | {ブンカタンシン}クラヤミニマウヒカリ・・・・・・ヨシダ ヤスハル | 
| 記事内容 | 【考古あれこれ⑫】縄文ビーナス土偶の型式分類・・・・・・田中 清文 | 
| 記事内容(ヨミ) | {コウコアレコレ12}ジョウモンビーナスドグウノカタシキブンルイ・・・・・・タナカ キヨフミ | 
| 記事内容 | 【師匠の背中(2)より35】 苗床(さつま芋)・・・・・若林 徹男 | 
| 記事内容(ヨミ) | {シショウノセナカ(2)ヨリ35} ナエドコ(サツマイモ)・・・・・ワカバヤシ テツオ | 
| 記事内容 | 〈新会員の紹介〉 | 
| 記事内容(ヨミ) | {シンカイインノショウカイ} | 
| 記事内容 | 〈会告〉会費納入について | 
| 記事内容(ヨミ) | {カイコク}カイヒノウニュウニツイテ | 
| 本体価格 | 500 | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2011/09/10 | 
| 年月次(数字) | 201109 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 55 | 
| 号数 | 9 | 
| 通巻号 | 656 |