タイトル
|
信濃
|
タイトルヨミ
|
シナノ
|
巻号
|
第65巻第4号 平成25年4月
|
著者
|
信濃史学会
|
著者ヨミ
|
シナノ シガク カイ
|
著者(漢字形)
|
信濃史学会
|
発行所
|
信濃史学会
|
発行所ヨミ
|
シナノ シガク カイ
|
発行所(漢字形)
|
信濃史学会
|
記事内容
|
論文 戦国時代武田氏の制札の研究・・・・・佐藤 雄太・・・1
|
記事内容(ヨミ)
|
ロンブン センゴクジダイタケダシノセイサツノケンキュウ・・・・・サトウ ユウタ・・・1
|
記事内容
|
非常時と女帝の宮都・・・―性別により左右の配置が逆になる―・・・柳沢 賢次・・・23
|
記事内容(ヨミ)
|
ヒジョウジトジョテイノミヤト・・・-セイベツニヨリサユウノハイチガギャクニナルー・・・ヤナギサワ ケンジ・・・23ーー
|
記事内容
|
信州安曇野 歴史故事探訪 伝承地名攷・・・-史料に見え 地名に残る 安曇野の歴史-・・・草間 美登・・・47
|
記事内容(ヨミ)
|
シンシュウアズミノ レキシコジタンボウ デンショウチメイコウ・・・-シリョウニミエ チメイニノコル アズミノノレキシー・・・クサマ ヨシト・・・47
|
記事内容
|
研究ノート 廃仏毀釈で壊された寺の行方・・・-安曇野市堀金大同寺跡を例に-・・・宮下 一男 百瀬 新治・・・71
|
記事内容(ヨミ)
|
ケンキュウノート ハイブツキシャクデコワサレタテラノユクエ・・・ーアズミノシホリガネタイドウジアトヲレイニー・・・ミヤシタ カズオ モモセ シンジ・・・71
|
記事内容
|
史料紹介 木曽・旧宮越宿と原野村の中山道彩 色絵から(下)・・・-農家の大きさをみる-・・・神村 透・・・79
|
記事内容(ヨミ)
|
シリョウショウカイ キソ・キュウミヤコシジュクトハラノムラノナカセンドウサイ イロエカラ(ゲ)・・・-ノウカノオオキサヲミルー・・・カミムラ トオル・・・79
|
記事内容
|
提言 信濃史学会役員体制について・・・・・第十期新役員体制検討特別委員会・・・87
|
記事内容(ヨミ)
|
テイゲン シナノシガッカイヤクインタイセイニツイテ・・・・・ダイジュッキシンヤクインタイセイケントウトクベツイインカイ・・・87
|
記事内容
|
報告 信濃史学会第97回セミナー・・・-近世史の新視点・・・小野 和英・・・93
|
記事内容(ヨミ)
|
ホウコク シナノシガッカイダイ97カイセミナー・・・キンセイシノシンシテン・・・オノ カズヒデ・・・93
|
本体価格
|
700
|
雑誌コード
|
20024
|
発行日
|
2013/04/20
|
年月次(数字)
|
201304
|
巻号区分
|
00
|
巻数
|
65
|
号数
|
4
|
通巻号
|
759
|