| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第59巻 第3号 2015年3月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナキョウドケンキュウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 宮澤賢治の心友である詩人「緑石」の辰野における創作について・・・小林 辰興(1) | 
| 記事内容(ヨミ) | ミヤザワケンジノシンユウデアルシジン{ミドリイシ}ノタツノニオケルソウサクニツイテ・・・コバヤシ タツオキ(1) | 
| 記事内容 | わらべ歌に使われている音について・・・武渕 修二(19) | 
| 記事内容(ヨミ) | ワラベウタニツカワレテイルオトニツイテ・・・タケブチ タケブチ シュウジ(19) | 
| 記事内容 | 神社総代一年の仕事 | 
| 記事内容(ヨミ) | ジンジャソウダイイチネンノシゴト | 
| 記事内容 | -箕輪南宮神社の場合ー・・・山本 勝(24) | 
| 記事内容(ヨミ) | -ミノワナングウジンジャノバアイー・・・ヤマモト マサル(24) | 
| 記事内容 | 思い出の人・思い出の事(19) | 
| 記事内容(ヨミ) | オモイデノヒト・オモイデノコト(19) | 
| 記事内容 | 参道の確認調査で発見された西岸寺梵鐘鋳造遺跡・・・桃澤 匡行 | 
| 記事内容(ヨミ) | サンドウノカクニンチョウサデハッケンサレタセイガンジボンショウチュウゾウイセキ・・・モモザワ タダユキ | 
| 記事内容 | 日本の子育て⑰ふるさと・・・大槻 武治(36) | 
| 記事内容(ヨミ) | ニホンノコソダテ17フルサト・・・オオツキ タケハル(36) | 
| 記事内容 | 【文化短信】春まつり ひな祭り・・・赤羽 義洋(37) | 
| 記事内容(ヨミ) | {ブンカタンシン}ハルマツリ ヒナマツリ・・・アカハネ ヨシヒロ(37) | 
| 記事内容 | 【古文書の窓】(121) | 
| 記事内容(ヨミ) | {コブンショノマド}(121) | 
| 記事内容 | 「御射山社碑」碑陰文・・・松澤 英太郎(38) | 
| 記事内容(ヨミ) | {ミシャヤマシャヒ}ヒインブン・・・マツザワ エイタロウ(38) | 
| 記事内容 | 【高山の植物】(28)タカネナデシコ | 
| 記事内容(ヨミ) | {コウザンノショクブツ}(28)タカネナデシコ | 
| 記事内容 | 南アルプスで見かけた植物(15)・・・田中 茂(表紙2) | 
| 記事内容(ヨミ) | ミナミアルプスデミカケタショクブツ(15)・・・タナカ シゲル(ヒョウシ2) | 
| 記事内容 | 【おとぎ絵姿花彩帖】⑨・・・橋爪 まんぷ(表紙3) | 
| 記事内容(ヨミ) | {オトギエスガタハナイロドリチョウ}9・・・ハシヅメ マンプ(ヒョウシ3) | 
| 記事内容 | <会告>本年度の編集方針について・・・(40) | 
| 記事内容(ヨミ) | {カイコク}ホンネンドノヘンシュウホウシンニツイテ・・・(40) | 
| 本体価格 | 500 | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2015/03/10 | 
| 年月次(数字) | 201503 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 59 | 
| 号数 | 3 | 
| 通巻号 | 698 |