| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第60巻 第4号 2016年4月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キョウド ケンキュウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 『古今書院』創設者・西春近村出身の橋本福松(1)-教員から実業家へと歩んだその波乱の生涯に学ぶー・・・三上徹也 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「コキンショイン」ソウセツシャ・ニシハルチカムラシュッシンノハシモトフクマツ(1)-キョウインカラジツギョウカヘトアユンダソノハランノショウガイニマナブー・・・ミカミテツヤ | 
| 記事内容 | 伊那市が取り組む古い地名調査(1)・・・竹松亨 | 
| 記事内容(ヨミ) | イナシガトリクムフルイチメイチョウサ(1)・・・タケマツトオル | 
| 記事内容 | 伊那商事索道① -当時の写真と職員の証言から検証ー・・・小林哲 | 
| 記事内容(ヨミ) | イナショウジサクドウ(1)-トウジノシャシントショクインノショウゲンカラケンショウー・・・コバヤシサトシ | 
| 記事内容 | 上伊那地域の「御柱」 | 
| 記事内容(ヨミ) | カミイナチイキノ「オンバシラ」 | 
| 記事内容 | 飯塚政美氏を偲ぶ・・・赤羽義洋 | 
| 記事内容(ヨミ) | イイヅカマサミシヲシノブ・・・アカハネヨシヒロ | 
| 記事内容 | 日本の子育て㉔ 人を見たら泥棒と思え・・・大槻武治 | 
| 記事内容(ヨミ) | ニホンノコソダテ(24) ヒトヲミタラドロボウトオモエ・・・オオツキタケハル | 
| 記事内容 | 【文化短信】光善寺の「杮葺き」葺き替え見学・・・吉田保晴 | 
| 記事内容(ヨミ) | 〔ブンカタンシン〕コウゼンジノ「コケラブキ」フキカエケンガク・・・ヨシダヤスハル | 
| 記事内容 | 【古文書の窓】(126) 宮大工棟梁小口直四郎の請負証文・・・三浦孝美 | 
| 記事内容(ヨミ) | 〔コモンジョノマド〕(126) ミヤダイクトウリョウオグチナオシロウノウケオイショウモン・・・ミウラタカミ | 
| 記事内容 | 【高山の植物】㊵イワヒゲ 南アルプスで見かけた植物(27)・・・田中茂 | 
| 記事内容(ヨミ) | 〔コウザンノショクブツ40イワヒゲ ミナミアルプスデミカケタショクブツ(27) ・・・タナカシゲル | 
| 記事内容 | 【おとぎ絵姿花彩帖】㉒・・・橋爪まんぷ | 
| 記事内容(ヨミ) | 〔オトギエスガタハナイロドリチョウ〕(22)・・・ハシズメマンプ | 
| 記事内容 | <会員書籍紹介> | 
| 記事内容(ヨミ) | <カイインショセキショウカイ> | 
| 記事内容 | 今年度の『伊那路』の編集方針と書籍紹介 | 
| 記事内容(ヨミ) | コンネンドノ「イナジ」ノヘンシュウホウシントショセキショウカイ | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2016/04/10 | 
| 年月次(数字) | 201604 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 60 | 
| 号数 | 4 | 
| 通巻号 | 711 |