| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第65巻 第3号 2021年3月 | 
| 巻号ヨミ | ダイ 65 カン ダイ 3 ゴウ 2021 ネン 3 ガツ | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キョウド ケンキュウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 「坂戸橋」国の重要文化財指定への道のり・・・安富郁勇 | 
| 記事内容(ヨミ) | サカドバシ クニ ノ ジュウヨウ ブンカ ザイ シテイ エ ノ ミチノリ ヤストミ イクオ | 
| 記事内容 | みんなに愛される坂戸橋に・・・氣賀澤厚典 | 
| 記事内容(ヨミ) | ミンナ ニ アイサレル サカドバシ ニ キガサワ アツノリ | 
| 記事内容 | 伊那市の小沢川に架かる橋ものがたり・・・矢島信之 | 
| 記事内容(ヨミ) | イナシ ノ オザワガワ ニ カカル ハシ モノガタリ ヤザワ ノブユキ | 
| 記事内容 | 「お庚申仲間」の今 -羽広地区、庚申組アンケートより-・・・原泰 | 
| 記事内容(ヨミ) | オコウシン ナカマ ノ イマ ハビロ チク コウシングミ アンケート ヨリ ハラ ヤスシ | 
| 記事内容 | 安政国役御普請⑶ -御目論見・御見分中および御丁張・御仕立て中の諸入用-・・・春日賢太郎 | 
| 記事内容(ヨミ) | アンセイ クニヤク ゴブシン 3 オモクロミ ゴケンブンチュウ オヨビ オチョウバリ オシタテチュウ ノ ショ ニュウヨウ カスガ ケンタロウ | 
| 記事内容 | 根岸派歌人 桃澤茂春の望郷のうた・・・桃澤匡行 | 
| 記事内容(ヨミ) | ネギシ ハ カジン モモザワ モシュン ノ ボウキョウ ノ ウタ モモザワ マサユキ | 
| 記事内容 | 伊那谷のツグミの仲間-民俗の窓を通して(40)-・・・吉田保晴 | 
| 記事内容(ヨミ) | イナダニ ノ ツグミ ノ ナカマ ミンゾク ノ マド オ トオシテ 40 ヨシダ ヤスハル | 
| 記事内容 | 【古文書の窓】158 鳴物等御停止中の不祥事のお詫び・・・下平すみ子 | 
| 記事内容(ヨミ) | コモンジョ ノ マド 158 ナリモノ トウ オン テイシ チュウ ノ フショウジ ノ オワビ シモダイラ スミコ | 
| 記事内容 | 【文化短信】『上伊那教育会研究紀要 第42集(令和2年度)』刊行・・・山口通之 | 
| 記事内容(ヨミ) | ブンカ タンシン カミイナ キョウイク カイ ケンキュウ キヨウ ダイ ヨンジュウニ シュウ レイワ ニネンド カンコウ ヤマグチ ミチユキ | 
| 記事内容 | 【図説・上伊那の民俗】㊺ 厄落し(飯島町七久保新田)・・・三石稔 | 
| 記事内容(ヨミ) | ズセツ カミイナ ノ ミンゾク 45 ヤクオトシ イイジママチ ナナクボ シンデン ミツイシ ミノル | 
| 記事内容 | 【徒然さんぽ】⑳蔵澤寺・・・吉田勝美 | 
| 記事内容(ヨミ) | ツレズレサンポ 20 ゾウタクジ ヨシダ カツミ | 
| ISSN | |
| 親書誌雑誌MARC No. | 0 | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2021/03/10 | 
| 年月次(数字) | 202103 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 65 | 
| 号数 | 3 | 
| 通巻号 | 770 | 
| 和洋区分 | 0 |