本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 信濃
タイトルヨミ シナノ
巻号 第74巻 第6号 令和4年6月
巻号ヨミ ダイ 74 カン ダイ 6 ゴウ レイワ 4 ネン 6 ガツ
発行所 信濃史学会
発行所ヨミ シナノ シガク カイ
記事内容 論文 御柱祭における曳き綱制作―富士見町富士見区を事例として―
記事内容(ヨミ) ロンブン オンバシラサイ ニ オケル ヒキヅナ セイサク フジミ マチ フジミ ク オ ジレイ トシテ
記事著者 石川 俊介
記事著者(カタカナ形) イシカワ シュンスケ
記事内容 論文 「割山」再考―古川貞雄と西川善介の研究を出発点に―
記事内容(ヨミ) ロンブン ワリヤマ サイコウ フルカワ サダオ ト ニシカワ ゼンスケ ノ ケンキュウ オ シュッパツ テン ニ
記事著者 斎藤 一
記事著者(カタカナ形) サイトウ ハジメ
記事内容 研究ノート 石川数正の晩年
記事内容(ヨミ) ケンキュウ ノート イシカワ カズマサ ノ バンネン
記事著者 宮島 義和
記事著者(カタカナ形) ミヤジマ ヨシカズ
記事内容 史料紹介 函館市中央図書館所蔵『松風夷談』の解説と翻刻
記事内容(ヨミ) シリョウ ショウカイ ハコダテ シ チュウオウ トショカン ショゾウ ショウフウ イダン ノ カイセツ ト ホンコク
記事著者 星野 岳義
記事著者(カタカナ形) ホシノ タケヨシ
記事内容 書評 市東真一『祭礼における権威創造の民俗誌―旦那衆・町鳶・若連―』
記事内容(ヨミ) ショヒョウ シトウ シンイチ サイレイ ニ オケル ケンイ ソウゾウ ノ ミンゾク シ ダンナシュウ マチトビ ワカレン
記事著者 倉石 忠彦
記事著者(カタカナ形) クライシ タダヒコ
記事内容 書評 本島和人『満州移民・青少年義勇軍の研究―長野県下の国策遂行―』
記事内容(ヨミ) ショヒョウ モトジマ カズト マンシュウ イミン セイショウネン ギユウグン ノ ケンキュウ ナガノ ケンカ ノ コクサク スイコウ
記事著者 伊藤 純郎
記事著者(カタカナ形) イトウ ジュンロウ
本体価格 850
親書誌雑誌MARC No. 0
雑誌コード 20024
発行日 2022/06/20
年月次(数字) 202206
巻号区分 00
巻数 74
号数
通巻号 869
和洋区分 0
このページの先頭へ