タイトル
|
伊那路
|
タイトルヨミ
|
イナ ジ
|
巻号
|
第68巻 第9号 2024年9月
|
巻号ヨミ
|
ダイ68カン ダイ9ゴウ 2024ネン 9ガツ
|
発行所
|
上伊那郷土研究会
|
発行所ヨミ
|
カミイナ キョウド ケンキュウカイ
|
記事内容
|
=終戦特集(2)=
|
記事内容(ヨミ)
|
シュウセン トクシュウ ニ
|
記事内容
|
地域の歴史とその教訓を次の世代に ―登戸研究所調査研究会5年間の活動から(その3)―
|
記事内容(ヨミ)
|
チイキ ノ レキシ ト ソノ キョウクン オ ツギ ノ セダイ ニ ノボリト ケンキュウジョ チョウサ ケンキュウカイ ゴ ネンカン ノ カツドウ カラ ソノ サン
|
記事著者
|
松久 芳樹
|
記事著者(カタカナ形)
|
マツヒサ ヨシキ
|
記事内容
|
特攻隊員から復員船・満蒙開拓団引き揚げ船航海士となって ―高坂保さんの体験からかんがえる(その2)―
|
記事内容(ヨミ)
|
トッコウタイイン カラ フクイン セン マンモウ カイタク ダン ヒキアゲ セン コウカイシ ト ナッテ コウサカ タモツ サン ノ タイケン カラ カンガエル ソノ ニ
|
記事著者
|
矢澤 静二
|
記事著者(カタカナ形)
|
ヤザワ セイジ
|
記事内容
|
上伊那の農地を開墾した朝鮮青年兵をたずねて ―記憶編1 戦争末期の伊那谷で―
|
記事内容(ヨミ)
|
カミイナ ノ ノウチ オ カイコン シタ チョウセン セイネンヘイ オ タズネテ キオク ヘン イチ センソウ マッキ ノ イナダニ デ
|
記事著者
|
竹内 恵子
|
記事著者(カタカナ形)
|
タケウチ ケイコ
|
記事内容
|
犬神碑考(5) ―犬の供養・まとめ―
|
記事内容(ヨミ)
|
イヌガミヒ コウ ゴ イヌ ノ クヨウ マトメ
|
記事著者
|
伊藤 修
|
記事著者(カタカナ形)
|
イトウ オサム
|
記事内容
|
中央アルプス地名考(14) 千畳敷に宿泊施設建設
|
記事内容(ヨミ)
|
チュウオウ アルプス チメイ コウ 14 センジョウジキ ニ シュクハク シセツ ケンセツ
|
記事著者
|
吉田 保晴
|
記事著者(カタカナ形)
|
ヨシダ ヤスハル
|
記事内容
|
【図説・上伊那の民俗】84 芝宮神社祇園囃子(飯島町七久保)
|
記事内容(ヨミ)
|
ズセツ カミイナ ノ ミンゾク 84 シバ ミヤ ジンジャ ギオンバヤシ イイジマ マチ ナナクボ
|
記事著者
|
三石 稔
|
記事著者(カタカナ形)
|
ミツイシ ミノル
|
記事内容
|
【絵で見る伊那谷の昆虫】⑥ 渡チョウ「アサギマダラ」
|
記事内容(ヨミ)
|
エ デ ミル イナダニ ノ コンチュウ 6 ワタリ チョウ アサギマダラ
|
記事著者
|
田中 邦治
|
記事著者(カタカナ形)
|
タナカ クニハル
|
本体価格
|
600
|
発行日
|
2024/09/10
|
年月次(数字)
|
202409
|
巻号区分
|
00
|
巻数
|
68
|
号数
|
9
|
通巻号
|
812
|
刊行頻度
|
03
|
和洋区分
|
0
|