| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第55巻第2号 2011年2月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キヨウド ケンキユウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | =「上伊那郷土研究交流の集い」特集号= | 
| 記事内容(ヨミ) | =「カミイナキョウドケンキュウコウリュウノツドイ」トクシュウゴウ= | 
| 記事内容 | もう一人の理想的愛子(1)-伊勢路の如水 桃沢茂春-・・・橋本俊明 | 
| 記事内容(ヨミ) | モウヒトリノリソウテキアイシ1-イセジノジョスイ モモザワシゲハル-・・・ハシモトトシアキ | 
| 記事内容 | 歌道を中心とした飯島文化の特質・・・竹入弘元 | 
| 記事内容(ヨミ) | カドウヲチュウシントシタイイジマブンカノトクシツ・・・タケイリヒロモト | 
| 記事内容 | 桃沢茂春と伊那の歌人達・・・桃澤匡行 | 
| 記事内容(ヨミ) | モモザワシゲハルトイナノカジンタチ・・・モモザワマサユキ | 
| 記事内容 | 「第11回上伊那郷土研究交流の集い」報告・・・吉田保晴 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「ダイ11カイカミイナキョウドケンキュウコウリュウノツドイ」ホウコク・・・ヨシダヤスハル | 
| 記事内容 | 伊那谷のカワガラス-民俗の窓を通して(10)・・・吉田保晴 | 
| 記事内容(ヨミ) | イナダニノカワガラス-ミンゾクノノマドヲトオシテ10・・・ヨシダヤスハル | 
| 記事内容 | 赤羽焼窯跡保存顛末記 | 
| 記事内容(ヨミ) | アカハネヤキカマホゾンテンマツキ | 
| 本体価格 | 500 | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2011/02/10 | 
| 年月次(数字) | 201102 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 55 | 
| 号数 | 2 | 
| 通巻号 | 649 |