| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第55巻第5号 2011年5月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キヨウド ケンキユウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 古道「黒澤道」復元への取り組み(1)-「風越ロマンス街道」づくりをめざして・・・宮原達明 | 
| 記事内容(ヨミ) | コドウ「クロサワミチ」フクゲンヘノトリクミ(1)-「カザコシロマンスカイドウ」ヅクリヲメザシテ・・・ミヤハラタツアキ | 
| 記事内容 | もう一人の理想的愛子(2)-伊勢路の如水 桃沢茂春-・・・橋本俊明 | 
| 記事内容(ヨミ) | モウヒトリノリソウテキアイコ(2)-イセジノニョスイ モモザワモシュン-・・・ハシモトトシアキ | 
| 記事内容 | 農家の一年 寛政十二年「歳内日記覚」を読む(2)・・・三浦孝美 | 
| 記事内容(ヨミ) | ノウカノイチネン カンセイジュウニネン「サイナイニッキオボエ」ヲヨム(2)・・・ミウラタカミ | 
| 記事内容 | 美篶笠原の「開田規約」のこと・・・上柳優二郎 | 
| 記事内容(ヨミ) | ミスズカサハラノ「カイデンキヤク」ノコト・・・ウエヤナギユウジロウ | 
| 記事内容 | 思い出の人・思い出の事(7) 池田寿一先生(歌人・教育者・道元研究者)・・・桃澤匡行 | 
| 記事内容(ヨミ) | オモイデノヒト・オモイデノコト(7) イケダトシカズセンセイ(カジン・キョウイクシャ・ドウゲンケンキュウシャ)・・・モモザワマサユキ | 
| 記事内容 | 「大正時代の東駒ヶ嶽登山案内」を拝読-山梨県南アルプス市方面からは-・・・田畑真一 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「タイショウジダイノヒガシコマガタケトザンアンナイ」ヲハイドク-ヤマナシケンミナミアルプスシホウメンカラハ-・・・タバタシンイチ | 
| 記事内容 | 伊那谷のクマタカ・オオタカ-民俗の窓を通して(11)-・・・吉田保晴 | 
| 記事内容(ヨミ) | イナダニノクマタカ・オオタカ--ミンゾクノマドヲトオシテ(11)-・・・ヨシダヤスハル | 
| 本体価格 | 500 | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2011/05/10 | 
| 年月次(数字) | 201105 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 55 | 
| 号数 | 5 | 
| 通巻号 | 652 |