| タイトル | 伊那路 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ |
| 巻号 | 第55巻第11号 2011年11月 |
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 |
| 発行所ヨミ | カミイナ キヨウド ケンキユウカイ |
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 |
| 記事内容 | 春近郷・上殿嶋村内の「馬入村」について・・・池上正直 |
| 記事内容(ヨミ) | ハルチカゴウ・ウエドノシマムラナイノ{ウマイリムラ}ニツイテ・・・イケガミマサナオ |
| 記事内容 | 西天竜水田地帯に見られる円筒分水槽・・・若林博 |
| 記事内容(ヨミ) | ニシテンリュウスイデンチタイニミラレルエントウブンスイソウ・・・ワカバヤシヒロシ |
| 記事内容 | 上伊那に伝えられている鳥追いの行事に伴う歌について(後編)・・・竹渕修二 |
| 記事内容(ヨミ) | カミイナニツタエラレテイルトリオイノギョウジニトモナウウタニツイテ(コウヘン)・・・タケブチシュウジ |
| 記事内容 | 仮面土偶の系譜(1) 土偶は何が為につくられたかの再検討・・・田中清文 |
| 記事内容(ヨミ) | カメンドグウノケイフ(1) ドグウハナニガタメニツクラレタカノサイケントウ ・・・タナカキヨブミ |
| 記事内容 | 「坂の上の雲」の主人公 陸軍大将秋山好古の書・・・桃澤匡行 |
| 記事内容(ヨミ) | {サカノウエノクモ}ノシュジンコウ リクグンタイショウアキヤマヨシフルノショ・・・モモザワタダユキ |
| 記事内容 | 【上伊那の蝶④】オオミスジ・・・・中村寛志(表紙2) |
| 記事内容(ヨミ) | {カミイナノチョウ}オオミスジ・・・・ナカムラヒロシ(ヒョウシ2) |
| 記事内容 | 【考古あれこれ⑬】野外博物館としての丸山・・・米山妙子 |
| 記事内容(ヨミ) | {コウコアレコレ}ヤガイハクブツカントシテノマルヤマ・・・ヨネヤマタエコ |
| 記事内容 | 【師匠の背中(2)より37】天気の予測・・・若林徹男 |
| 記事内容(ヨミ) | {シシkョウシショウノセナカ(2)ヨリスウジ37テンキノヨソク・・・ワカバヤシテツオ |
| 記事内容 | 〈新会員の紹介〉 |
| 記事内容(ヨミ) | {シンカイインノショウカイ} |
| 記事内容 | 会員増加へのお願い |
| 記事内容(ヨミ) | カイインゾウカヘノオネガイ |
| 本体価格 | 500 |
| 雑誌コード | 20001 |
| 発行日 | 2011/11/10 |
| 年月次(数字) | 201111 |
| 巻号区分 | 00 |
| 巻数 | 55 |
| 号数 | 11 |
| 通巻号 | 658 |